ひこにゃんに囲まれた美味しいひととき。
ひこにゃんダイニング 近江牛レストラン弥千代姫の特徴
近江牛ローストビーフが楽しめるお店です。
ヒコニャンの撮影会後に便利な立地で訪問できます。
観光地にふさわしい良心的な価格設定が魅力です。
店内はひこにゃんだらけで可愛い味も美味しいけれど、観光地価格なのか全体的に高め。そのかわり、店内は空いているのでゆっくり落ち着いて食べられます。
ローストビーフは味が濃くて柔らかくて美味しかった。とにかく周りの道の雰囲気も良くて、散歩するだけでも楽しいところ。特に周りの道沿いには古今東西の名言?が書かれた提灯みたいなものがあるので、お気に入りのものを探しても楽しいです(というか名言のチョイスが謎すぎて面白い)
ローストビーフ丼いただきました。柔らかすぎて噛んでると消えるので「食べてるのか?」という感じでした笑 めちゃくちゃ美味しいです!あとイスがふかふかで座り心地がとても良かったのが嬉しいです。
はじめ、ゆるきゃらグッズのお店かな思い、ごはん屋さんと気付かず通り過ぎてしまいました。入った結果大当たりです。爽やかな味付けで関西の人でも関東の人でも合うのでは!お肉だけでなく野菜も甘くて美味しかったです。弥千代姫というキャラクターも見ているうちに怪しさが癖になり、感情移入してしまいます。手作り感とホテルのロビーのような感じの入り交じるインテリアも、何故か気さくさと安堵感があり落ち着きました。こういった雑貨屋と食事処のミックスされた雰囲気のお店は今では珍しいですね。オープンからそれほど経っていないようなのに重鎮の佇まい。レジの後ろの壁に貼られた近所の人の感謝の声が、愛され店であることを物語っていました。ひこにゃんの出現する広場の真ん前なので、また彦根に行った際には立ち寄りたいと思います!ごちそうさまでした。
計画していた店が突然休みだったので、なんとなく入ったのですが良かったです。この値段(3000円)でこれならありですね。美味しかったです。店内も落ち着いていてよかった。1点だけ生肉掴むように割り箸は2本付けて…
平日の11時位にふらっと入りました。ランチの近江牛ローストビーフ丼を食べてみましたが、絶品でした。近くには、ひこにゃんもいました。ソースも美味しくただただ感動した味です。
近江牛ローストビーフ結構美味しかったです。ハンバーグもボリュームありました。
お値段は安くはないですが、お腹いっぱいになりました。プラス150円でソフトクリームも付けられて、子供も満足でした。
初めて彦根に来てひこにゃんの撮影会が11時半からだったので、終わってすぐに敷地内にあるこちらのレストランに入りました。近江牛A4ランクを使用とあり期待してお料理を待っていましたが、期待を裏切らないお味とボリュームでお腹も心も満たされました!ランチにプラス200円で珈琲か紅茶のホットかアイスがセットできたり、プラス150円でミニソフトクリームが選べます。私はミニソフトクリームを頼み食後にいただきましたが、こちらもみためは小さいガラスカップにギッシリと入っていて大満足❗また訪れたいお店になりました。
名前 |
ひこにゃんダイニング 近江牛レストラン弥千代姫 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0749-21-0801 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

店内ひこにゃんだらけで可愛いです。近江牛ローストビーフプレートをいただきました。ローストビーフの味付けも良く美味しかったです。食後のバニラアイスも山盛りでした。