スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
東林庵薬師堂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
江戸時代延宝年間以前(1670年代)に、了伝歇和尚により、本尊薬師如来(木造)を勧請し、東林庵と称した古刹で、村人の信仰篤く、境内には享保4年(1719)に阿弥陀如来(石像)を安置し、堂内には善光寺三尊仏(金剛)を始め多くの仏像が安置してあります。