スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
青山神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
近くにある尹良親王墓と合わせて行く場合が多いと思うが、尹良親王墓がある浪合神社の入口にある「宮の原」に行き方の看板がある。民家の隣に下の方に続く山道があり、少し下ると右手にある。写真の通り、石の祠が残っているだけで、建物も残っておらず(元々ない?)雰囲気を味わうだけだが、本当に南朝の生き残りがここまでたどり着いたのか・・・とロマンは感じる。なお、道は行き止まりで、下の小学校に通じる道に通り抜け出来ないので、引き返して浪合神社参道まで戻ってから下りる必要がある。