可児市御嵩町で味わう五平餅。
まつやのおやつ 五平餅の特徴
テラス席があり、犬と一緒に楽しめるおやつの名所です。
檜の間伐材を串に使った五平餅が評価されています。
香ばしい味わいの五平餅が美味しく、訪問者に好評です。
五平餅美味しかった。イートインでクリームソーダといただきました。600円でした。次から次へと五平餅を買うお客さんが入って来ました。スタッフの若い子にトイレをたずねたら、外にあるためでしょうか、口頭だけでなくご丁寧に案内してくれました。優しくて親切☺️。 こじんまりとしてあたたかくて良いお店でした。
テラス席があったので犬の散歩のついでにふらっと立ち寄りました。お店の人が良くしてくれましたし、値段と味も良かったです。PayPayが使えたので散歩の荷物が少ないときでも大丈夫なのも良かったです。
可児市御嵩町に行った時におやつに五平餅を食べに行って来ました。こちらのお店は、こだわりのタレにクルミと落花生がたっぷり入っているとの事です。五平餅 1本 200円赤味噌ベースのタレはコクがあり、クルミと落花生の香ばしいさが癖になりそうな味です。そのタレをごはん部分にたっぷり付けて焼いてあり、焦げ部分も良い感じです。おやつに丁度良い大きさで美味しかったです。〒505-0123岐阜県可児郡御嵩町古屋敷295−1営業時間火曜日~日曜日11時00分~18時00分定休日 月曜日営業時間は異なる場合がございます。Pあり。
※檜の間伐材を串に使用。賛否があるかも⁉️先週栗きんとんが食べたくて八百津まで・・。その途中でこの店を発見し帰りに立ち寄ってみました。今の時期はかき氷に五平餅の案内。この日はちょっと肌寒かったので、五平餅(税込1本200円)のみ購入し自宅でいただきました。ピーナッツの粒を細かくしまぶした五平餅。久しぶりの五平餅でまずまず・・。そのうちに檜(ひのき)の香り・・。串は檜の間伐材を使用??。香りはいいが五平餅にも・・。香りが強すぎて、ちょっと賛否はあると思いますね。
主人が差し入れで頂いて食べたら、『香ばしくてとても美味しかった!』と言ってましたので、私もどんな感じかなと思い、実家の母と娘に買っておやつで食べました!トッピングのピーナッツも、とてもマッチして香ばしい美味しい吾平でした★(^^)/又、笑顔がやさしいオヤジのおやつ食べたいです★♪
名前 |
まつやのおやつ 五平餅 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

ググって訪れましたが、予想外に美味しかったです。農産品も販売されていました。ご馳走さまでした。