歴史の息吹感じる急坂へ。
牛の鼻欠け坂の特徴
江戸方面へ向かう中山道での名坂、歴史を体感できる場所です。
中仙道の最後の急坂、十三峠を越えた先にあります。
斜度がきつく、訪れる者に歴史の息吹を感じさせます。
名前の由来。興味深い!
中山道を日本橋に向かうときに、御嵩宿を過ぎて最初の坂です。短いですが、これからどんどん山の中に入って行くよ!と感じさせる坂です。
斜度のきつい、歴史の息吹を感じる中山道中の名坂。かみしめてゆっくり歩きたい。
中仙道の急な坂道。
名前 |
牛の鼻欠け坂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

江戸方面から十三峠等を越え、ようやく平地に出る最後の坂道となります。ここから御嵩駅まで、短いようで意外と長く感じました。