第2駐車場でラクラク遊び!
花桃の里 メイン会場の特徴
朝早く訪れたため、第2駐車場にスムーズに停められました。
広い地域の運動場のようなスペースが特徴です。
4月22日は無料で利用できる特別な日でした。
普段は地域の運動場のようなところですが広いのと案内してくれます。駐車料金は1000円でした。後払いになります。ここは花桃祭りの時には一番上の駐車場です。なのでここからは下り坂で花桃観賞しながらになります。もっと下の道路から何ヵ所か駐車場はあります。駐車料金は変わらないようですが中間辺りに出店テントなどがある休憩にも食事にもちょうどいい場所があります。でもそこは駐車場が混んでいるとどんどん奥に誘導されて(ヘブンスそのはら)に近くの方まで行くことになります。どこに止めるか迷うなら上がってここに止めるのも良いなと思います。
4月22日の訪問で無料でした。朝9時半でほぼ満車でした。誘導はやや分かりづらいが、臨時の駐車場で無料なので仕方のないことだと思います。駐車場内に簡易トイレと出店が並んでいました。山菜や和菓子、アイスクリームやたこ焼き、五平餅、お蕎麦、アルコール類、ホットどっく、お茶、花桃の苗木などが売られていました。川沿いを歩いて散策するのですが、足が不自由だと大変かもしれません。川の橋の上と土手を登った所に鯉のぼりがありました。花は五分咲きという感じです。
名前 |
花桃の里 メイン会場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0265-48-5750 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

朝早かったので第2駐車場にすぐ止めることができた 帰るときは🅿️前の道路が一方通行で次のICまでメチャクチャ遠かった。