木造の橋が織り成す、懐かしの風情。
茶屋前橋の特徴
茶屋前橋は木造の橋脚を持つ珍しい橋です。
松江杵築往還の面影が感じられる歴史的な場所です。
佐陀川の静かな風景を楽しむことができます。
スポンサードリンク
橋上はアスファルトですが欄干は昔ながらの木製です。
宍道湖北岸の佐陀川に架かるこの茶屋前橋は、今では珍しい橋脚まで木造の橋で、古い時代の雰囲気を残しています。
名前 |
茶屋前橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
松江杵築往還の面影を残す橋だと思いながら眺めていたのですが、元々はここに佐陀川はなかったはず?などと郷土史に思いを馳せる良い機会となりました。