紅葉の美しさを堪能!
黒谷ダムの特徴
旧黒谷池から改築された、歴史ある石垣のダムです。
秋には真っ赤なもみじが楽しめる、癒しのスポットです。
ロックフィルダムの仕組みが良くわかり、観察にも最適です。
昔は黒谷池でしたが、老朽化に伴いダムとして改築されました。下流の農地290ヘクタールに水を供給し、同時に洪水防止を目的としたダム。ロックフィルダムの石が美しいダムです。公園、駐車場整備されていて、散策ができるようになっている。特に秋は紅葉の隠れたスポットになっている。
桜がきれいでした。 下の方に日時計が見えますが徒歩では行けませんでした。 駐車場から道に出るのに見通しが悪く注意が必要。
ちょっとした休憩には良いと思います橋を渡って少し歩いた所に事務所?があり、トイレを借りることができました。
道中、紅葉がキレイで立ち寄りました。ダムは普通。おばさま方が写真撮影を熱心にしていたので私もついでに。
石垣のダムに感動しました。
ダムです。下の公園には日時計があるくらいで、紅葉シーズン以外は特に見どころはございません。
バイクの聖地、吉備中央町の道途中にあります。 腰掛け易い高さに石が積んであります。 休憩場所でいっぷく、野点珈琲を楽しんでいます。 春には桜が咲き、秋には紅葉が綺麗です。
横の国道は何度も通ったことがありますが、小雪の舞う中このたび初めてダムを訪ねました。そんなに大きくはありませんが立派なロックフィルダムです。治水用、灌漑用とのことです。子供の頃(このダムができるずっと前)、大雨で足守川の水が増え堤防越えまであと1mくらいになり、ひやひやしたことがありました。このダムができていればそんな思いをしなくて済んだのではないかと思います。
もみじの紅葉は、真っ赤で癒される❣️
名前 |
黒谷ダム |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

駐車場が狭いです。10台止まれないくらい。駐車場に入る場所がカーブに挟まれた場所なので気を付けて出入りしないと危険ですので行ってみようと言う方は安全運転で行きましょう。障害者用駐車場はありませんが白線で区切られていないので車両が少なければ車椅子でも乗降に問題はありません。障害者用トイレもないと思います。確認してませんが。橋の歩道へ行くにも周り込めば特に不便な段差はありません。駐車場隣に小さな公園があり、ダム上にかかる橋には両脇に歩道が整備されているのでペットの散歩等もできるでしょう。公園に入るのに段差があったか忘れました。細かい石垣の様なダムはアップされている写真以上に綺麗に見えました。橋渡った先まで見ている時間がなかったので反対からの風景はわかりかねます。