自転車好き集まれ!
BLOCK47-Cycleの特徴
自転車好きな大人たちが集う社交場で、楽しい交流が生まれる場所です。
飛騨牛バーガーが絶品で、料理を楽しむカフェとしても魅力的です。
自転車を始めたくなるインスピレーションを与えてくれる素敵な空間です。
友達のオススメのお店で、ふらっと行ってみました!ご飯おいしっ!スパイシーチキンプレートを頼みました!セットで、ドリンクも200円で、持ち帰りできちゃうコーヒーはお得ですね!!友達のが説明してくれたんですが、頼んだ、プレートは、畑を食べるってゆうコンセプトで、メインを選ぶと手づくりのデリが6種類ついてくるってメニューでした!!うまっ!テラス席の雰囲気よかったです!デザートも美味しそうだったので、次はデザートを食べたい!!また、地元の岐阜にちなんだ、商品がいくつかあったで、面白いもの探しに今度ゆっくり見に来たいなと思いました!デートでも、楽しめますし、キッズメニューなどもあったので、家族でも楽しめる素敵なお店ですね!是非!
初めて車で行って、駐車場探すのに一周しましたが見つかりません。自転車置き場はたくさんあるのに?スタッフに確認したら、建物東側の広い砂利敷き一面です。無料で止められます。カフェも自転車もスタッフは気さくに丁寧に接客してくれて、好感が持てる空間です。スタバが混んでるならこちらへと言いたい空間。15分500円のトレーニングも体験出来て、見るだけじゃ無い施設で良いと思いました。バイク経験者がちょっと購入するものは少なく、うまくブランド化できれば気軽に買えるオリジナルサコッシュとか?もありかと思います。
自転車をはじめてみたいなぁと思えるきっかけをくれる素敵な空間です。レストランでの食事も開放感があってとても美味しくいただけました。スタッフの皆さんの接客もオープンしたてでなれていない感じはありましたが、丁寧におもてなしいただけて、とても良い気分でした♪
サイクルのテーマパーク的なのが、オープンしており気になっていて、初めての来場。暑い昼間に堤防激走して、到着思っていたより小さい店舗。庭の手入れも複数の方でしつかり管理されている。店舗外にサイクル置くも、不安だからゆっくりランチとは行かない。次回は車できて、まったりランチかな。店舗や人件費にかなり維持費かかりそうだなと余計な心配。何とか情報発信地や中継地点になってほしい。ミノウラさんの商品を実際見れるのはいいですね。
自転車好きな大人の社交場料理は美味しいです。自転車も安心して食べれるのは嬉しいです。初心者さんを連れていくと喜んでもらえると思います。個人的にはテラス席がステキ。
自転車🚲は持ってないのでカフェ☕️だけ行って来ました次回は飛騨牛バーガー🍔食べに行きます。
カフェのバーガーが推し?美味しそうだったのでぶらりと行ってみましたが昼間はランチのみ(2時まで)でした、3時過ぎだったので単品でも食事系はありませんでした、コーヒーとブラウニーを頂きました美味しかったです案内時に飲み物だけですと伝えてほしかったなぁ。
自転車を楽しんでいる大人同士が集うには良い場所だと思いました。スマートトレーナーやレンタル自転車も良いと思います。これから店舗の財務を維持していく工夫は必要と思いますが、車の駐車スペースをどう確保していくか、そのあたりが気になりました。
名前 |
BLOCK47-Cycle |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-372-3196 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

レンタサイクルを利用させてもらいました。友人二人とともに、カーボンロード(新車価格40万以上)、アルミロード(新車価格15万円程度)、電動アシストクロスバイクを1時間レンタルして、往復15キロほどで行ける墨俣一夜城まで走りました。ロードバイクは時速20キロ以上で走れるので1時間で往復可能です。途中で自転車を交換して乗り比べて楽しめました。店員さんもフレンドリーで、自転車のことを色々説明してくれました。レンタルだけでなくちょっとだけ販売の自転車も置いてあります。ヘルメット・グローブも無料で貸してくれます。色々な自転車を乗り比べられるのが楽しいので、ミニベロやシングルスピードなども置いてくれると嬉しいです。また遊びに行きたいと思います。