第二京浜沿い、テーマパークのような外観。
麺場 田所商店 川崎店の特徴
ランチ利用にもぴったりな、待ち時間が分かりやすいシステムです。
第二京浜沿いに位置する、広い駐車場が魅力のラーメン屋です。
初入店でも安心、同僚と気軽に立ち寄れる落ち着いた雰囲気のお店です。
お店の外観、内装が凝っていて、テーマパークみたいで素敵です。接客も丁寧に、席も綺麗でした。どのラーメンも美味しそうで、衝撃的だったのが、信州味噌のラーメンでした。今まで山菜を使用した麺類は独特な香りで苦手なこともあったのですが、信州味噌の旨味やコクとよく合い、とても美味しくいただくことができました。また、チャーシューの炙り具合が絶妙で、美味しかったです。自分はそのままが一番好きではありますが、スープの濃さや麺の種類も変更できる親切さが嬉しいです。可能であればですが、・お酒の種類が増えると嬉しい(一品料理も、ラーメンの具材もお酒と合わせると美味しいものばかりなので)・それぞれの味噌のラーメンが、一口ずつ全種類食べられるメニューが欲しい(食べ比べ、飲み比べのような形式の)が叶うと嬉しいなぁという思いです。また、ちょくちょく伺います。
休日のランチタイムは結構待つ。せきが空いていても、スタッフの連携が悪くなかなか通さない。時間に余裕がある時に訪れるべき。北海道味噌らーめんは味噌が濃厚で美味。味噌チャーハンをらーめんほどの驚きがない。味が被る。2022年06月25日更新信州味噌焙りチャーシュー麺+コーン焙りチャーシューはぱさぱさ全体的にインパクトはない。オープン時から店員の接客はなれてきている。相変わらず使える電子マネーの種類の記載はない。
ランチタイム、同僚と計3名で、初利用・初入店。人気店なので、駐車場は満車、店内も満席でした。入口で名前・人数・複数人数の場合のカウンターOK・NGの登録を済ませ番号を獲り30分ほど待ち、座敷(堀こたつ式)に案内されました。当方は北海道辛味噌ラーメン+餃子u0026ごはんセットを、同僚も卓上タブレットでオーダー。オーダーを済ませたところで、スタッフさんが水とおしぼり、割りばしを届けてくれました。それから約15分後に 3名のラーメンが揃って運ばれ、5分で完食。しっかり濃厚な味噌スープは、癖になりますね、ごはんとも合い飲み干しました。餃子も◎、美味かでした。リピ決定です。
待ち時間はLINEで知らせてくれるシステム。この日は10人待ちでしたが、グループが多かったので1人だった私は待ち時間なしで座れました。1番スタンダードと思われる︎︎ ︎︎ ︎︎"︎︎濃口味噌 北海道味噌漬け炙りチャーシュー麺︎︎ ︎︎ ︎︎"︎︎をチョイス。お値段1
少し待ちますが待ち時間が分かりやすいシステムなので気になりません。北海道・信州・九州の三種類の地域の味噌ラーメンが選べます。北海道の超バターラーメンを頂きましたが、コクのあるスープが美味しかったです。トッピングにポテトが乗ってるのも面白かった。炙りチャーシューも分厚く香ばしくて◎カウンター席でしたが広めのゆったり感ある空間で充分でした。凝った店内の飾りに目でも楽しめたし、店員さんも優しく居心地も良かったです。
第二京浜(国道1号線)沿いにあるお店で、駐車場も広くて停めやすいです!月曜日の17時過ぎでお客様は少なく、待ち時間なしでした。写真は北海道味噌漬炙りチャーシューですがスープは濃厚でコクがあって美味しいです。味噌漬けのチャーシューは厚くて柔らかいのですが、私には塩辛すぎました。高血圧の方は控えて下さい!とても美味しかったです。店員さんも対応が親切でした!次は九州味噌にします!
名前 |
麺場 田所商店 川崎店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-201-6566 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

初来店です。前々から気になっていました。やっと家族で伺いました。味噌ラーメンの味噌の種類が地方で分かれており、4種類。選べる楽しさがありました。スープとチャーシューがとても気に入りました。