大自然の香り、ひぐらしの声。
妙理の里の特徴
キャビン付きデッキサイトやオートサイトが楽しめる場所です。
大自然の香りと虫の鳴き声に囲まれ、リフレッシュできます。
コテージ横のウッドデッキは、広さがあって快適です。
妙理の里キャンプ場は、キャビン付きデッキサイトとオートサイト、そしてこのクルマの横付けできない芝生サイトがあります。私は芝生サイトが一番好きです。一区画が広行こと。炊事棟、トイレが3つのサイト共用であり、芝生サイトが一番近そうだということ。何より他のサイトより離れていて静かです。人工の小川が流れていてアカハライモリがいます。夏前にはモリアオガエルの卵を見つけました。鳥も鳴いています。夜はフクロウの声も聞こえました。サイトの横には高時川の支流妙理川が流れていて川遊びもできます。受付はウッディパル余呉で済ませて、そこから車でおよそ10分です。水場が1箇所であること、コインシャワーもないことから星1つマイナスです。ちなみにお風呂はウッディパル余呉のお風呂(有料)が利用できます。
コテージ横のウッドデッキは広さもあっていいです。車も横付けできて電源もあるのはいいです。がトイレ、洗い場までの距離が100mくらいあるかな。これは不便。あとシャワーがなくて、近くのウッディパル余呉で入るとしても予約制でなかなか入れない。シャワー無しでもOKの人はいいけど、入りたい人は結局、市内まで出ないといけないのは不便かな。
お盆に二泊三日で利用。静か。とても静か。川遊び以外は子どもが遊べるものはないけど、大人が何人かで行くのはとても良い。サイト利用料金は1区画いくら何で何人泊まっても料金同じ大人5人でデカイテントなら格安と言えますね。
大自然の香り虫の鳴き声夕方にはひぐらしトイレと炊事場が遠いかな区画 広さ いろんなタイプあり 芝 コテージ傾斜 ありませんフリーサイト ない景観 空気もおいしいひぐらしなく電源 なし炊事場 遠いトイレ水洗 遠い予約の仕方 ウッディーパル余呉チェックインチェックアウト 1200薪 650円温泉施設 近くなし。
スタミナx2定食いただきました。スタッフの子達が初々しくて良いねぇ、見ていて楽しいです。まだ慣れてないところが好感がもてます、一生懸命にしている気持ちが伝わってきていい気持ちになりました。相変わらず、一口食ってから写真を思い出すってww
名前 |
妙理の里 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0749-86-4145 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

キャビン付きサイトで予約キャビンの中には設備は何もなかった。冷蔵庫もエアコンもなし。コンセントがあるのみ。6畳程の広さ。値段をとる以上設備を充実させてほしい。キャビン横にウッドデッキがあり、そこにウッドデッキ専用のペグ?が貸し出されるが、簡単に外れるため結局ウッドデッキ外にペグを打つ始末。土のところに設営することをおすすめします。トイレは一箇所しかなく、トイレは綺麗だがキャビンからは遠く早めに行かないと間に合わない距離。キャビン側にもトイレや炊事場があれば直よし。川は浅瀬でよかったが、もう少し草刈りをしてほしい。アシナガハチがよく飛んでいて危なかった。