フランスを感じるクロワッサン。
BLUE POPPY Bakeryの特徴
美味しいあおさパンが自慢のベーカリー、ぜひ味わいたいです。
シェフはロブショングループ出身で技術が光ります。
明るく清潔感のある店内で楽しい時間を過ごせます。
バタースコーンとストロベリーパンオショコラ食べました!店員さん優しそうな方で勉強になります!バタースコーンは(;-ω-)ウーンって感じでした。色んなスコーンを食べてきているのでそう感じてしまったのかもしれません。外はガリガリで中はベーグルのような食感でした。私の好みはサクサクホロホロ。食べたら少しポロポロ落ちる感じのような軽いスコーンが好きなので思い描いてるスコーンとはとてもかけ離れていました。ストロベリーパンオショコラはめっちゃ美味しかったです!!ディズニーのような味わいでリピートしたいくらいです!!外がサクサクで中にもストロベリーがあるので最後まで美味しかった!真ん中のチョコが食感をプラスしてくれてるから食べ応えありました。一つ一つボリューミーなのでお値段も少し高め。2つで1000円くらいでした。サクサク系が得意なのかな?多分その系統のパンは絶対どれも美味しいはず!
小さくて可愛いお店です🤍どのパンもとっても美味しそうで、選ぶのが難しい。パンオショコラの種類が豊富です🥐テラスに少しだけ席があるので、空いていれば座って食べられます☺️
【スポット名】BLUE POPPY Bakery★3.5【来訪日時】2023年11月【決済方法】現金/クレジットカード/QRコード決済/電子マネー【頼んだメニュー】紙パックカフェオレ 130円バケットフランベ 670円塩バターブリオッシュ 300円ハム&チーズ ベアクロウ 510円塩バターブリオッシュ → ほのかな砂糖の甘味がある美味しいパンでした.バケットフランベ → フランスパンの上に色々載っていて美味しかったです.ピザトースト的な感覚で食べられました.ベアクロウ → ごまと黒胡椒が乗っているパンです.ハムとチーズとの相性がGOODで美味しかったです.【体験】二子玉川駅近傍の住宅街ゾーンにあるパン屋さんです.店内にイートインスペースはありませんが,外にテラススペースがあります.外で食べたのですが,11月は寒かったです.午前中に来訪したのですが,日陰になっていたのでダウンジャケット必須でした.また,塩バターブリオッシュ,80円だと思っていたら全然違っていました.陳列の棚的に80円だと思っていたのでたまげました.パンも少し作ってから時間が経っていたので,リベイク用のオーブンとかあったら嬉しかったです.
あおさパンがとても美味しい!小ぶりなのでもう少し大きいほうがいいな。パンドゥミも、購入翌日の朝でももちっとふわっとしていて美味しかった。バター不使用なのも嬉しい。
スイーツパンが多く惣菜系が少ない。生地、具ともに美味しい。とても甘いので1個で十分かも。お店の方は優しいです。
永らくロブショングループに勤めていたシェフが4月にオープンしたばかりのお店。個人的にはあおさパンがオススメ。
偶然出会ったお店です。同じビルにある皮膚科に初めて行った際、皮膚科よりもパンの香りに気を取られました。皮膚科帰りに、早速お店に。とても美味しい品揃えです。次回は、皮膚科に関係なく立ち寄りたいです。
クロワッサン、スコーン、クランベリーが入ったハードパンをいただきました。どれも美味しかったですが、特にスコーンが気に入ってリピートしました。店員さんも物腰柔らかでフレンドリーです。
店内も明るくて清潔感があり、入ってみたくなります。お店の方の笑顔や雰囲気も良くて居心地良いのが印象的でした。パンは、クロワッサンと全粒粉ブレッドを購入、どちらもとても美味しかったです!
名前 |
BLUE POPPY Bakery |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5797-9560 |
住所 |
〒158-0094 東京都世田谷区玉川2丁目12−7 NSEビル 1A |
HP |
https://instagram.com/bluepoppy_bakery_tokyo?igshid=YmMyMTA2M2Y= |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

クロワッサンは東京1、美味しいと思います😋フランスで食べたクロワッサンを思い出させるような感じ!!!初めて食べた時感動して、今では毎週通っています🤍他のパンにチャレンジした事がないですが、他もどれも美味しそうです!