代々木のエスプーマかき氷、夏の特別な一杯!
あずきとこおりの特徴
川手シェフが目の前で作るスペシャルな朝食が楽しめます。
2022年1月にオープンしたお洒落なスイーツ店です。
限られた席数で提供する大変美味しいかき氷がおすすめです。
美味しいかき氷は食べ進めるほど楽しさがあって、融けても美味しいというのを感じられる一杯でした。お店やスタッフさんの雰囲気も良く。季節ものをいただきにまた行きたい。
こちらのかき氷は昔からあるものではなく、いわゆるエスプーマかき氷。好き嫌いが分かれるかと思います。お値段はかき氷としてはお高めの設定。予約なしで行くと、席があれば案内可能のようですが、予約をしておくと安心です。1週間前の21時より予約サイトより予約開始。会計はキャッシュレス決済です。メニューは店内のホワイトボードに書かれています。まずはブラッドオレンジ&カカオのかき氷をいただきました。ふわふわの氷の上にカカオのエスプーマに削ったカカオがかかっていました。シロップはブラッドオレンジ、氷の中にブラッドオレンジの果実、キャラメル?が入っているものです。お腹に余裕があったので、レモンのフレンチトーストも追加注文しました。個人的にはここではかき氷を食べた方がいいのかなと思いました。
代々木の完全予約制✨ ミシュラン二つ星の「あずきとこおり」🍧今日は、代々木にある完全予約制のかき氷店「あずきとこおり」に行ってきました!ミシュラン二つ星を獲得しているだけあり、特別感のあるお店です。注文した商品:1️⃣ 赤紫蘇クレームダンジュ- 味わいはシンプルで上品✨- 紫蘇の味付けがほんのり甘く、クレームダンジュ(チーズとヨーグルトを混ぜた風味)と合わせると違和感が全くなく、調和の取れたシンプルな美味しさに仕上がっています。- 特に赤紫蘇と氷の融合感が素晴らしく、今までの「氷とシロップ」「氷と練乳」「氷とフルーツジャム」といった組み合わせとは一線を画します。氷全体に赤紫蘇の風味が広がり、驚くほど一体感があります❄️- 日本茶との相性も抜群で、甘さ控えめな紫蘇の風味が、お茶の香りをさらに引き立ててくれます🍵2️⃣ りんごとシブースト- 氷の中にはあんことりんご、そしてクリームが入っており、程よい甘さで罪悪感なく楽しめます✨- トッピングのシブーストは、カスタードクリームとゼラチンで作られており、濃厚ながらも重たさを感じさせません。- りんごの爽やかさ、あんこの優しい甘さ、そしてクリームの滑らかさが一体となり、絶妙なバランスでとても美味しいです🍎❄️どちらのかき氷も、一つ一つ丁寧に作られており、特別感あふれるデザート体験でした。ミシュラン星付きのかき氷を堪能したい方にはぜひおすすめです!
セブンルールで、かき氷は他人に削らせないと言っていたので、提供されるまでに時間かかるのかなって思ってましたが、10分くらいで運ばれてきました。ただ、お店の動線が悪くスタッフさんが働きづらそうだなと思いました。カウンターの縦の長さを短くすれば体を斜めにして通らなくても良さそうかき氷をお客さんの前に出す時に引きずるので、音がして不愉快でした。私は長野パープルを頼んでいませんが、お皿に紫色が付いていました。元フレンチのシェフならそこまで気を配って欲しいです。紙のメニューも汚かったです。ここは喫茶店じゃなくてかき氷屋さんなので、食べ終わったら退店するようにしないと予約無しできた人が食べれたなくてかわいそうです。ただでさえ予約取れないから、お客さんも協力的になったほうがいいと思います。
川手シェフがひたすら近くで拝めるスペシャルな朝食。川手シェフがドリップしてくれる贅沢なコーヒー。もちろんクロックムッシュも最高に美味しい。あずきのピクルスも美味しかった。背中の日差しが激熱い!カキ氷もまた食べに来るので夏がヤバそう!
8/1.かき氷、大変美味しく頂きました。予約していましたが大変人気で外での待ち時間も発生していました。お店に入る時点で少しクラクラしていたのですが、かき氷を食べた後、お店を出ると暑さで気分が悪くなり道端で動けなくなっていた所を同じくお店で食べていた金髪で水玉ワンピースの女性のお客様が声を掛けて下さり冷えピタを頂きました。その後すぐに軽快。お店のレビューではありませんが、お礼がきちんと言えておらず、、大変失礼ながらこの場をお借り致します。あの時は助けて頂きましてありがとうございました。
当日、予約に空枠がでていので伺いました。とてもシンプルでムダのない外観と内装。かき氷も空間に負けないくらいスタイリッシュ🍧・ピーチメルバ全体的に優しい甘さで、桃の美味しさが際立っていました。
夏といえばかき氷🍧10人入れるかどうかといったカウンターのみのお洒落で小さなお店。この時期はかき氷が中心のメニューです!流石にかき氷も絶品✨ちょっとお高いのと、いつも混んでいるので星は4つですが、予約が出来るので是非予約をしてからお出かけください!🙆
2022年1月下旬にOPEN。かき氷で2000円前後という時点で値頃感は無いわけですが、食べてみると値段分の満足感はありました。上に載っているメレンゲは口に入れるとサックリとしたエアリー感。苺ジャムは上品な甘さでした。果肉の酸味と相まってパクパク食べることが出来ます。ひとくちひとくちが至福のかき氷でした。『今日のスープ』は蕪のポタージュに昆布のオイルをオン提供された瞬間から、昆布の良い香りがします。優しい蕪の甘みと、昆布の風味が絶妙でした。スープは食前と食後の提供を選ぶことが出来ますが、氷で体が冷えた後の方が体に染みると思います。直射日光が背中に直撃するので真冬にも関わらず汗が出る暑さを感じました。体温調整が出来る服装で行った方が良いかも。
名前 |
あずきとこおり |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒151-0053 東京都渋谷区代々木1丁目46−2 グランデュオ代々木 1F |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

あずきとメレンゲを頼みました。メレンゲの食感が良く、かき氷にのってもサクっとしていて美味しかったです。作ってる段階から見ていましたが、途中にもシロップやあんこを入れていたため、食べ進めても味が薄くならなかったのが良かったです。でも、途中から甘さがくどくて私には甘過ぎました。お茶も別で頼みましたが、お茶は香りが良かったです。しかし、お茶がかき氷の甘さにかき消されるくらい途中から甘かったです。予約必須です。