徳山城跡、歴史を感じる散策。
しろびや杉の特徴
徳山城跡の歴史を感じられる貴重な史跡です。
大杉が見守る神社で心が安らぐひとときです。
湖畔の歩道を進むと美しい自然が広がります。
山城の跡と徳山村を見守ってきた大杉があります。トンネルを抜けた直ぐに鋭角に曲がる入り口があるので一度通り過ぎてしまいました。見晴らしの良い駐車場から10分ほど湖畔沿いに歩きます。行ったときはあちこち崩れていて、また崩れてこないかちょっとドキドキしました。とても立派な大杉がひっそりと立っています。人との対比が写真の通り。
郷社白山神社に車を停めて、湖畔奥の方へ歩道が有りますので進みます。最後の左カーブを回った瞬間目に飛び込んでくる巨体!10分程歩く価値は有りますよー。
名前 |
しろびや杉 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

徳山城跡、しろびや杉は水没を逃れた史跡です。本郷望郷広場より徒歩5分、距離500mの場所にあります。