町の天然記念物、大杉に心癒されて。
月見宮大杉の特徴
町の天然記念物としての立派な大杉は圧巻です。
歴史的な関ヶ原古戦場が近くにあります。
2023年5月上旬に訪れると感動がありますよ。
立派な大杉🌲
関ヶ原古戦場を訪ねました。といっても、当時を忍ぶものがあるわけでもなく、ただ地形を見ながら想像する訳ですが、この福島正則の陣跡の杉は関ヶ原の時には充分巨木だったわけで、関ヶ原の戦いを見た事のある生き証木と思えば感慨深いものがありますよ…ネ(^_^;)
名前 |
月見宮大杉 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

町の天然記念物2023年5月上旬に拝見しました。春日神社の境内にあります。月見宮は春日神社の別名月見の名所故にこの名前にこちらの杉は樹齢800年、高さは25m、周囲は5.8mと大きく、「関ヶ原合戦屏風」にも描かれています。こちらの説明板の横に福島正則の陣跡碑あり→福島正則もこの杉を眺めたかと思うと歴史を身近に感じることができます。