スカイツリー近く、隅田川沿い散歩!
すみだリバーウォークの特徴
隅田川を見渡す遊歩道で、江戸水運の歴史を感じられます。
東武スカイツリーラインの隅田川橋梁沿いに設置された橋です。
桜満開の季節には、浅草から訪れるのにぴったりの散歩道です。
2023.10月スカイツリーが間近に見えますし、キレイな道で歩きやすいです。夜景もキレイです。
浅草寺からスカイツリーまで徒歩20分程度です。東武線の高架下に作られた人道橋でスカイツリーに至るまでおしゃれなカフェや飲食店が並んでいます。運河沿いなので、夜などは雰囲気が良いのではと思います。
江戸水運のかなめであった隅田川を見渡す遊歩道です。東京スカイツリーを愛でるにも最適です。
気分最高!ちょっとレトロで、スカイツリーを眺めるのに良いスポットです。浅草側に喫煙所があり、スモーカーには有難い。橋を渡ると東京ミズマチです。
東武スカイツリーライン線のすぐ横です。隅田川を渡る、電車の車輪と線路を眺めながら川を渡る感覚は、新しいかもしれません。07:00~22:00まで解放されています。照明も明るく、警備員の巡回もあるので安心です。橋の中央には、恋人の聖地として、南京錠をかけていくカップルがいるようです。
東武スカイツリーラインの隅田川橋梁に沿って設置された歩道です。電車が通ると振動が凄いです(笑)。電車を斜め下から見られるという割とレアな体験ができるので、鉄道ファンにもお勧めですね。今度は昼間に行ってみたいです。
桜満開🌸浅草からお散歩してみました。赤ちゃんも一緒でベビーカーを押しながら。ベビーカーでも特に問題なし。景色が良く、とても気持ちよかったです!
東武線の鉄橋の線路の脇にできた基本的には観光用の歩道橋です💡コロナ禍でのオープンでまだまだ観光客などには馴染みが薄く…地元の人が使っている感が高いです浅草からスカイツリーまで歩くにはここを通って、墨田区側のミズマチという公園とちょっとしたお店を抜けて行くと近く感じるかもですね~
名前 |
すみだリバーウォーク |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5962-0102 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

東武線の脇を歩いて渡れるようにしたもの。とても素晴らしいアイデアだと思います。動画は向かいの吾妻橋から撮影。緑にライトアップされた上を車窓の灯が連なる列車がゆっくり進んでゆく様は幻想的ですらあります。