茶ぶりで味わう鹿児島の旨味。
溶岩焼てげ 大垣店(鹿児島料理専門店)の特徴
大垣市で鹿児島料理が楽しめる居酒屋です。
鶏刺しと茶ぶりが絶品で大満足しました。
インスタグラムで見つけた居酒屋でコスパが良いです。
会社の同僚と仕事帰りに行きました。丁寧なお仕事をされていると思います。気持ちよく、お料理とお酒を堪能できました。
はじめて行きましたが、口コミの通り、料理がとても美味しくて、スタッフさんの優しく丁寧な対応で、楽しい時間を過ごせました。多分人気店なのでしょうね、次々お客さんが来店してました。また、伺いたいです。お店な方々、ありがとうございました。
初めて訪れた鹿児島料理の居酒屋。人気店らしく土曜も予約が8:45からしか取れませんでした。カウンターとテーブルの座席があります。お目当てはやはり「地鶏刺し盛り合わせ」むね、もも、ささみの3種です。ワサビ、すりニンニク、おろし生姜のいずれかをつけて食べますが個人的にはニンニクが一番ハマりました。あと醤油が鹿児島産なのかほんのり甘味のあるのも絶妙にマッチしています、そしておすすめいただいた「茶ブリお刺身」。お茶っ葉を使って育てた魚?らしく臭みがまったくない!しかも大きめな刺身でしたので歯ごたえもあってかなり美味しかったです。臭みがないので岩塩だけでもいける美味なお刺身に出会えました。「黒豚溶岩焼 アゴ肉」は程よく硬めな食感がよく美味しいです。最初にオーダーしたポテトサラダは芋のネットリ感が美味しく上に乗った花鰹とこれも絶妙にマッチ。ハイボール、焼酎も種類が多いです。宮城峡とイチローリミテッドエディションのハイボールをいただきましたが飲みやすかったです(野球のイチロー監修と勘違いしてました笑)グラスも底に富士山や桜島の形どられたオシャレなこだわりがあり飲み口も薄くて飲みやすいです。案内してくださったりオーダーをとってくれたり配膳してくださった女性スタッフさんは皆さん可愛くて愛想がいいですし、イケメン男性スタッフさんも感じよくてこの店の教育レベルに感心しました。やはりご飯とお酒は味もさることながら接客もセットで成り立つものだと勉強になりました。
初めて居酒屋【てげ】へ職場の上司など16人で、コース料理と飲み放題で(一人7000円だと聞きました)和やかに過ごせました✨カウンター席と6人掛けテーブル2つに分かれて予約されてました。コース料理はサラダ、鹿児島産黒豚や鶏肉鰹のたたきなどなど新鮮でヘルシーで、お刺身が苦手が私でも美味しく全メニュー食べやすかったです。スマホの電波が繋がりにくかったので、料理の写メが撮りにくかったのですが、楽しく過ごせたので、良かったです。お店の方は3人鹿児島出身でイケメンで、笑顔で対応して頂き、良かったです。大垣駅より歩いて5分くらいの所で便利です。仕事帰りの方も気軽にどうですか?
ひょんなことから新年会を行いました。フリーペーパーの記事がきっかけ。このグーグルでの評価で期待が高まります。着いてまずは生ビールで乾杯。二杯目はハイボールにしましたが、ここは鹿児島料理の店。芋焼酎に変えました。すごく美味しい。なぜか生ビールもすごく美味しかったのはなぜだろう・・・?ここでの特筆は、やはり料理ですね。お刺身サラダ、さつま揚げ、唐揚げ、溶岩焼きなどいろいろ注文しましたが、外れが一つもない・・・!お通しのキュウリスティックさえ美味しすぎる。これは合わせの味噌が絶品。あまりに美味しくて野菜スティック注文しました。溶岩焼きの焼鳥も柚子胡椒でものすごく美味い。本当にどれもこれも美味しかったです。散々食べて飲んで4人で25,000円くらいでしたが、このクオリティだと納得です。このお店昨年の10月くらいから開店らしいので、ここの口コミはそれ以前からのセンベロのコメントもあるので、安い居酒屋をイメージしているとダメです。私はコメントのセンベロのイメージも好きですが。店の雰囲気はとても落ち着いていて、若者が多人数で騒ぐ安い居酒屋ではありませんので、落ち着いて食事、お酒を楽しみたい方向け。しかしオジサン4人で騒いでしまいましたが。失礼しました。
大垣の鹿児島最高の一言。初めての入店で何度か来られている先輩と飲ませて頂きましたが、全てが美味しい。芋焼酎も良いものが多く、価格もリーズナブル。また行きたいと思わせられます。
九州の出身でなかなか地元の飯を食べる機会が減った中、鹿児島の料理が食べれるのは非常に嬉しいです。鳥は勿論の事なのですが、その中でもブリカマはかなりオススメです!
大垣市で、鶏刺しと茶ぶりが食べられるということで、訪問しました。鹿児島には、なかなか行けないので、ありがたいお店です。鶏刺し、茶ぶり以外にも、焼きものも旨く、締めに奄美の郷土料理の鶏飯も食べられます。あとは、清酒「薩州正宗」があれば、言うことなし。
インスタグラムで見つけて訪問してみました。昔鹿児島で食べた鳥刺しが忘れられず、まさか岐阜で食べれるところがあるなんて!注文したものは鳥刺し盛り合わせ、魚の刺身の盛り合わせ、鶏飯です。鳥刺し盛り合わせは、レバー、もも、むね、ささみでした。とっても美味しかった…!鳥刺しに合う薬味や甘口の醤油も教えてくれました。ハツや砂肝がある日もあるみたいなので次は他のも食べてみたい。魚の刺身は、茶ぶりと茶ダイとサーモンでした。茶ぶりと茶ダイは初めましてでした。これもまた絶品!絶対食べるべき!〆に鶏飯をおすすめしてもらい食べました。鹿児島の郷土料理らしい。店内の雰囲気もすごい落ち着いていて、ゆっくり過ごすことができました。名古屋から電車で30分のところにあるみたいなので、名古屋の方でも食べに行く価値あると思います!お腹空かせてまた食べに行きます〜
名前 |
溶岩焼てげ 大垣店(鹿児島料理専門店) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0584-47-5767 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

食事茶ぶりを注文臭みがなく、たまりの甘い味が刺し身の旨味を引き出していてめちゃくちゃ美味しい。お通しの肉味噌が絶品サービスすみません!スタイルですがグラスの空き具合やメニューの説明もしっかりしておりとても良かった。雰囲気落ち着いた雰囲気で一人でも居心地の良いお店だった。