本格つけ麺、フードコートで!
舎鈴 ジョイフル本田瑞穂店の特徴
しっかりした歯応えのある麺は、小麦の風味が豊かです。
フードコートで本格的なつけ麺を楽しむことができます。
便利なセルフサービスでスムーズに食事が楽しめます。
しっかりした歯応えある麺は、小麦の風味も豊かで食べこたえもあり、満足感も十分です。そこに細切りのメンマを添えて一緒に食べると食感にザクザク感が加わりお口が楽しいです♪周りをみても大盛りを注文されている方も多いのですが、スープは一杯おかわりできるので安心です。こういう気遣いが嬉しいですね。満足感の高いフードコート飯です。
舎鈴も今や、色んなフードコートで目にするようになった。客席を見渡しても、つけ麺を食べてる方が老若男女でいらっしゃって。いい意味で、伝染るんですよね。ラーメン食べたいなって。外は雨が降って肌寒かったので、中華そばにしました。縮れ麺が美味しそうだったのですが、スープを絡めとるのが弱くて。麺だけが浮いてる感じなんですよね。あと全体的に味が濃いなと。スープ割りを入れて調整しようか迷ったんですが、そうすると麺だけが益々浮いてるようになってしまうかもと思い止めました。平日お昼時でも、列ができる程、並んでます。
舎鈴がジョイフルホンダのフードコートに出来ていました。麺は生から茹で上げのようで15分ほど待ちました。しっかり締められコシがありました。スープは魚介+動物の見た目濃厚そうですが意外に甘くあっさりしていました。ただフードコートなので調味料などはレジ横にしかなく、席が離れていたので味変はできませんでした。いくつか用意しテーブルに持参することもできなくないでしょうが、迷惑行為に及ばれてもいけませんから仕方ないですね。スープ割りも店舗横にあり気楽に取りにはいけません。あくまでフードコートの舎鈴と考えることにしました。つけ麺並790円、お値段、量などは満足です。
普通の醤油ですねつけ麺とラーメンですフードコートはフルセルフです舎鈴さん利用仕方①好きな空いてる席を取る②お店の前でメニューを決める③お会計してポケベルをもらう④ポケベル呼び出し⑤提供口でポケベルを返してトレーに乗った食事をもらう⑥お席に着いてお水おしぼりを取りに行く⑦スープを薄めて飲みたい人は返却口手前のポットで薄めるお湯を汲む⑧食事を終えたら食器を返却口へ。
本格的なつけ麺がフードコートでいただけるのは助かります。割りを小瓶で付けてもらえたらな?
名前 |
舎鈴 ジョイフル本田瑞穂店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-513-9669 |
住所 |
〒190-1212 東京都西多摩郡瑞穂町殿ケ谷442 2F フードコート |
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

舎鈴ジョイフル本田瑞穂店に訪れた感想をお伝えします。朝9時からオープンしているため、夜勤明けの朝食にピッタリです。もともとはつけ麺がウリですが、私は中華そばの方が好きですね。最近のラーメンは和風だしより中華寄りの味に変化しており、特にスープは深いコクが感じられました。また、麺を食べ終えた後に浮かぶニラとネギが、最後の一口をさらに楽しませてくれます。冷やしラーメンもぜひ試してほしい一品。氷が浮かぶ和風出汁のスープと、しっかりと締められたモチモチの麺が絶妙で、この夏食べた冷やしラーメンの中でもトップクラスの美味しさでした。訪れるたびに新たな発見があるラーメン屋で、毎回心温まる食事を楽しめること間違いなしです!