鍋焼きうどん、心温まる名品。
まるやうどんの特徴
鍋焼きうどんが名物で、特に具材の旨味が引き立ちます。
国産小麦の手打ちうどんで、柔らかい喉ごしが楽しめます。
朝6時から営業しており、昼食や夜食に重宝します。
店前に約20台は停められそうな駐車場。かけ小250円、とり天。鍋焼きうどんが20分待ちの大人気。HOT PEPPERクーポンあり、PayPay使えます。(2022年11月23日)
夜遅くまでやっているので重宝しています。讃岐のうどん屋さんは昼以降閉まるところが多いので。それでいて味も美味しい。麺にコシがあって、つゆは少ししょっぱめだと思う。関東出身でも食べやすい。ベーシックなメニューなら価格も安いです。ワンコインでお釣りが来るくらい。揚げもの系は他店に比べるとやや高い、というか小さめかも。それでも全国チェーンの丸亀製麺や、はなまるうどんと大差ないはずだけど、香川のうどん屋に慣れると天ぷらに150円以上出すのを躊躇うようになる。不思議である。
日曜日、昼過ぎ2時ごろ来店。開いててよかった😅他、閉まってる店多くて、助かった感じ。冷やしふっかけ食べました。コシがあって、柑橘搾って爽やか✨うまかった!
お値段は安いわけではありませんが、美味しくて一本が長いうどんと天ぷらが楽しめます。麺のコシは普通のうどんって感じでそれほどでもないです。店内も広いので家族連れでも安心です。
四国から関西に帰るときによりました。結構混んでて鍋焼きうどんは待ち時間が20分ほどかかるということでやめて、肉ぶっかけのあったかいのにしました。
県外の人を連れてきたら、驚いてくれる系の麺です。麺肌ツルンで冷たいのがおすすめ、付け出汁甘め。
美味しいセルフうどん店。噂の鍋焼きうどんを食べたいです。
麺の柔らかい事、夜しか寄らないから、食べるのに優しい、夜、開いてるから嬉しい。
少し細麺?ですが、一玉の量は多かったです。味は少し薄味ですかね。
名前 |
まるやうどん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0877-85-8822 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

なべやきうどんで有名のようで食べに行きました。出しが鍋焼きに合わせているようで、少し濃い目で甘口。麺には味がしみていて、とても美味しいなべやきうどんでした。天ぷらは他のセルフ同程度でしょうか。鶏めしがあるのは良いですね。なべやきうどんと一緒に食べるのに相性良い。