釣り堀が隣の静かなキャンプ場。
キャンプ村しろとり野営場の特徴
フライ限定の釣り堀が隣接し自然を満喫できるキャンプ場です。
静かな雰囲気で眺めの良い場所が魅力のキャンプ村です。
車で15分でアクセスできる銭湯が利用できる便利な立地です。
受付はキャンプ場の手前のペンションになります。とてもシンプルなキャンプ場。水場はありますが飲料出来ないので水は必須。洗剤使用禁止なのでご注意を。あとは簡易トイレが2ヶ所です。川のそばで水音がここち良いです。川の近くなのでなかなかペグは刺さりません。設備がシンプルなのでファミキャンには向いていないかと。買い物、お風呂は白鳥インター近くで済ませた方がいいです。
フライ限定の釣り堀が真横にある静かで眺めの良いキャンプ場です。フリーサイト(釣り堀側)と予約サイト(上側)が分かれてますが、フリーサイトの方が利便性が高いです。釣り堀を周りから望めるスペースに設営しましたが非常に心地よかったです。仮設トイレと水場、炭捨て場があるので、野営地といっても快適に過ごせました。料金は道中のペンションリトルパインで支払い、その際に分からないことを質問すればおばちゃんが丁寧に説明してくれます。ぜひまた利用したいと思います。
野営と釣りが楽しめる場所。
名前 |
キャンプ村しろとり野営場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0575-84-1774 |
住所 |
〒501-5112 岐阜県郡上市白鳥町六ノ里字クロヤ750番3 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

銭湯までは車で15分くらいかかります。キャンプ場までの道路が狭くてそれなりに距離もあり、対向車が来ないかヒヤヒヤします。野営スタイルなので、女性や子供には少し厳しいかも。とりあえずトイレは不評でした。男同士でキャンプ楽しむなら良いかなと。