スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
地蔵尊(通り谷峠) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
5.0 |
地蔵尊は道標(みちしるべ)としての役割や村と村との境界付近の道祖神としての役割を果たします。「地蔵尊(通り谷峠)」の奉納位置は古来から八東往来の道沿いで多くの人馬の通行を見守ります。郡家と西御門が峠道で隔たり、境界のやや郡家寄りに地蔵尊が位置していますから道標と道祖神との双方の役割を果たしています。通り谷峠の下には用水路が通り、地蔵尊の後方を流れる水路には八東川から引き込んだ水が郡家、宮谷方向へ滔々と走り下ります。旅人は水路から水を汲み上げて峠の木陰に入れば、旅の疲れが吹き飛んだ事でしょう。「地蔵尊(通り谷峠)」の前には多くの往来人が足を止めて、手を合わせ涼を取った所に違いありません。