スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
十王堂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
十王堂(じゅうおうどう)。俗名:観音坊(堂)諏訪八十八ヶ所第三十一番、諏訪百番西第四番の札所であります。元は十王堂と言ってましたが天和年中(1681=徳川綱吉の時代)村人西国三十三ヶ所を巡礼し京都にて三十三観音を求めた当堂に安置してより観音坊(堂)と呼ぶようになりました。善光寺弟子常恵を住まわせて以後善光寺の末寺となった。霊宝、尊像すこぶる多く現在土蔵を改築して諸仏安置されています。(掲示板より)