創業70年の美味しい茶蕎麦!
美好野そば店の特徴
昭和の値段で提供される、美味しいもりそばが評判です。
町中華屋さんが閉店でも、茶そばと鰹出汁つゆが楽しめます。
安くてボリューム満点のランチセットは特にお得な選択肢です。
ご夫妻お二人で回されている、こじんまりとした素敵なお蕎麦屋さんです☺️日曜日の11時半にお伺いしましたが、開店を待ってる家族連れや常連さんっぽい方がいらっしゃいました。喉越しのいいツルツルとしたお蕎麦と、あっさりとした温かいおつゆが体に沁みました。あと箸袋と小皿に猫が描かれてて可愛かったです(ฅ'ω'ฅ)
良い雰囲気のお店でした。開化丼とかけ蕎麦のセットを頂きました。優しい美味しさでした。
お目当ての町中華屋さんがご飯売り切れで早めに閉店してたのでこちらも初めてってことで入ってみました!店内の雰囲気も良く清潔感もあり女性1人で食べてる方もいましたのでとてもいい雰囲気なお店と確信。今回はカツ丼と蕎麦のセットで注文してみました!写真の通りなかなかのボリュームで値段も安く肝心のお味もとても美味しく丁寧に作られていると感じました。また行きます!ご馳走様でした。
お蕎麦は茶そば、つゆは鰹出汁この2つの組合せが絶妙でした。おそらく今迄食べた中で一番かもしれません。妻はカレー南蛮を食べましたがそちらも、蕎麦屋のカレー南蛮では有りますが今迄食べた中でもかなりの上位になります。値段もかなりお手頃で色んなものを頼みたくなります。駅からは遠いですが、バスも近くを走ってますのでそこまで苦にはなりません。
冷したぬきそばと天盛りそば大盛りを頂きました。限定?でフルーツがもりもりの冷したぬきそばはどう食べるかちょっと考えましたが、先にフルーツを頂いてから冷したぬきそばとして食べました。フルーツは種類も多くて美味しいかったです。これで800円はすごくお得!😍
創業70年!味良し居心地良しの大名店!どんな商売もそうかもしれませんが、老舗になればなるほど、厳かというか偉そうというか、お高くとまりやがってしまうもの。そんな中こちらのお店は70年の歴史を持ちながら、偉ぶった空気感など一つも見せることなく、大衆店であることを誇り高く守ってくれている、そんな高潔さすら感じてしまいます。美味しいものを手頃な価格でお腹いっぱい食べてもらいたい、そんな心意気が味から店構えから溢れた奇跡のような名店!暑い時期限定のフルーツ大量盛りの冷やしたぬきそばは必食!天かすより何より圧倒的な種類のフルーツが盛られたその姿はまさに唯一無二!不思議なことになぜかこれが冷たい蕎麦と相性抜群!日本でここだけ!ホスピタリティを突き詰めた先に爆誕したオリジナリティ溢れる極上の一品!最高です!
リニューアルで綺麗になった。でも、安くて美味い!
耐震と改装が終わって4月2日からリニューアルオープンしたので行ってみた。わ、わ、わっ!店内明る〜く綺麗に、少し広くなって、例の超絶極狭トイレ(笑)もゆったり綺麗に!店主の人柄は変わらず温かく、お蕎麦も美味しい。ご飯物も色々有るから、次回はこちらにも挑戦してみたい。外装も黒で塗り直されて良くなっている!
年輩夫婦がやってる余り大きくないお蕎麦やさんです。角にあるので見つけやすいです。塩味は控え目に感じました。入り口は車椅子でも入れるくらいの幅はあります。
名前 |
美好野そば店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0422-51-5862 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

昭和の値段そのままの美味い蕎麦屋。若葉を擦り込んだうす緑の蕎麦は、細いが風味がありのど越しが良い。定食類も値段以上の盛りと美味さだ。一見すると見落としそうな店だが、昼飯時の店内は客で溢れてる。安くて美味くてだろう。近くに寄ったら食べる店。