市民が楽しむ!
武蔵野総合体育館の特徴
武蔵野総合体育館は、トレーニング室と卓球専用スペースを完備しています。
400mトラックや50mプールなど、地域で秀逸な体育施設が揃っています。
未就学児向けのキッズスペースがあり、親子連れにも優しい環境です。
先日こちらでバドミントンをさせていただきました。用具、体育館ともに快適で使いやすかったです。子供から大人までどの年代の人でも楽しめるので室内で運動したい方におすすめです!
トレーニング室、通い続けて6回目から正式なカードになるらしい。プールもそうだが三鷹市スバルに比べて着替える場所が古くて快適ではない。管理者は多いしルールが明確で安心。ダンベルはない。マット使う時は匂い移る時があるので良く拭いた方がいい。
金曜日の夜開放で利用しました。管理人のおじさんが面倒見のいい感じでした^ ^半面がミニバスの高さ、基本はシューティングで各自乱れ打ち状態。でも空いてます。ゲームとかは禁止なのかな?1on1は注意されませんでした。
20221217ラグビー、日野レッドドルフィンズ対釜石シーウェイブスの観戦で来ました。食事関係がもっとあれば良かったです。トイレも綺麗です☺️
旧中島飛行機の福利厚生施設に端を発する、400mトラックや50mプールが昔からある施設は近隣でも秀逸。
11月13日JFLの応援で訪問スポンサーの方々が孫3人に声を掛けて下さりヨーヨー釣りを楽しんだり、じゃんけんで勝ったので3人ともリンゴジュースをゲット。孫はサッカーそっちのけでしたが一階のキッズコーナーで汗をかいて遊んでいました。この様な所が有ると家族で来ても皆が楽しめますね。応援していたチームは勝利‼️集合写真にも参加楽しい1日でした。
子供の運動会で使いました。スタンドは日差しをさえぎらない場所もあり、日焼け対策は必須です!空が広くて気持ちが良いです!
歴史の有りそうな体育館ですが、清潔感があり感染症対策もされています。駅からは遠いですが、駐車場もあります。スタッフの方も感じ良かったです。
卓球専用のスペースがある。ただ、土日はかなり混み数時間待たないと入れないことも。あと、場所の割に駐車場が高い気がする。
名前 |
武蔵野総合体育館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0422-56-2200 |
住所 |
〒180-0001 東京都武蔵野市吉祥寺北町5丁目11−20 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

市の競技場とは思えないほど立派ですね。地元の横河電機ラグビーチームの試合を観に行きました。