究極の餃子定食、米ススム!
肉汁餃子のダンダダン 岐阜駅前店の特徴
大須の肉汁餃子と馬刺しが美味しい居酒屋です。
平日ランチタイムに定食が楽しめるのが魅力です。
混雑時には奥へ案内されることがあるようです。
餃子が旨い‼︎本当に何もつけなくても味がしっかりあって、米がススム。ランチの餃子定食をご飯大盛りで注文。出てきたご飯🍚のボリュームにびっくりしたけど、餃子6個でペロリでした。むしろ、米をおかわりしようかなぁぐらいでした。接客も元気があって良かったです。ご馳走様でした🙏。次は油淋鶏か麻婆豆腐も食べたいと思います♪
岐阜周辺でおいしい餃子が食べられるお店を探していてこちらに伺いましたそのままでおいしいので是非食べてみて下さいと言われ焼き餃子にかぶりついたのですがこれがうまい!肉汁がジューシーで具沢山、とてもおいしい餃子でした他にも叉焼や水餃子もうまかったです追加で頼んでみた餃子アイスは甘くはなかったのでデザートには不向きかな?とも思いましたが味はめっちゃよかったです。
コロナ渦に少人数での懇親会で利用しました。やっぱり目当ては「肉汁餃子」です。熱々の餃子を箸でつまんで、端っこをちょっとかじって肉汁をすすり、その後にビールをグビっと流し込む。サイコーの喜びです。ここのおつまみは一つひとつの量が多くて、値段も手ごろなのでうれしいです。
岐阜って餃子屋が多い気がする。気のせい?さて、飛び込みで入った餃子屋さん、肉汁餃子のダンダダン。名前も良いですね。餃子2人前とおつまみメンマ注文。餃子は醤油入らず。ジューシー。肉汁が服に付いたら洗濯必須です。メンマも思った以上に本格的。ラー油で味変も良いですね。ご馳走様でした。
平日ランチタイム(11時台)に利用。店内はまぁよくある居酒屋といった感じで、前の別店舗から改装して長くないので綺麗。注文は700円ちょっと(税込)の餃子定食。肉汁餃子?と銘打っている通り、噛むとちょうどいい熱さの肉汁が口の中に流れ込んでくる。例えるなら皮のパリッとした餃子型の小籠包。それに大きめのご飯とスープ(具はほぼ無い)と温泉卵(タレ付き)とお新香で、見た目のボリュームは定食だけではやや物足りないが、食べてみると意外と満足。支払いは個別会計可で、PayPayも利用出来たので助かった。立地は地図を見ればわかる通り、駅前なので抜群。場所も駅のすぐ目の前にあるので見つけやすい。伺った時間帯がやや早めだったので座れたが、見えるところにある席はそこそこ埋まっていたので12時過ぎると混むかも。接客は愛想良く丁寧で見送りまであり、とても良かった。また来たい。
大須でココの餃子と馬刺しは「美味しい!」と自ら評価済みなので、休日の昼間に伺ってみました。あっという間に店内は満席。この日だけかわかりませんが、キッチンもホールも全員女性スタッフさん。接客は丁寧ですがほんの少しだけ元気に欠けるかなぁという印象でした。ガンバレ!馬刺しはかなり肉厚でした。もう少し薄切りでも良いかもしれません。温玉もずく美味しかったです。これは家でもマネしよう!
夜の時間でも定食が食べられるということだったので、こちらを選択。岐阜で餃子を食べるのは初めてだったけれど、皮が厚めの、全体としてしっかりとした餃子で新鮮でした。ドクターペッパーのウイスキー割りっていうのも、好奇心が勝って、つい頼んでしまいました(笑)これはこれでよかったです。お勘定を席でやってくれるの、いい感じでした。PayPay払いも出来ました。
入店すると奥の方かなり開いてるのに手前のめちゃくちゃ狭いところに案内された。すぐに奥でも良いと言われたけど、流行ってる感を出したいのかな?学生さんが異常に多い。餃子定食700円をオーダー。少しさびしい感じもするけど肉汁が飛び出す感じで美味しかった。店員さんお見送りしてくれるんだけど、この辺もちょっと過剰演出かな。
名前 |
肉汁餃子のダンダダン 岐阜駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒500-8833 岐阜県岐阜市神田町9丁目 23番地 1 階 |
HP |
https://www.instagram.com/dandadan_gifu?igsh=MTlxMWZibWF6cGt5MQ==&utm_source=qr |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ランチで究極の餃子定食です。餃子は何もつけなくても美味しく食べれますとの言葉通り美味い。噛むと肉汁が飛び出すこともあるので注意を。そしてその肉汁が美味しいのでつけなくても美味しいです。