忘年会にぴったり!
魚屋と小料理 ゆえの特徴
質の高いお魚を求めるなら最適なお店です。
お値段控えめで美味しい料理が楽しめる居酒屋です。
初めてでも安心して訪問できる雰囲気があります。
仲良くしてくださっているお友だちとの忘年会で美味しいお料理をいただいて来ました♪実は生魚が苦手で、取り分けるように提供されるのだと手をつけてないのも分かりにくいかなと勝手に想像していました。そうしたらひとりずつ小皿で提供される上質なお店。お通しの段階でちょっと違う、いや、予想の上をいくお店なのは察しました。色、盛り付け、味がすでにそれを垣間見えたのです。続いて出て来たのがねぎとろ。生魚でも赤身と青魚はダメで、見た瞬間はやはりウッと思いました。でも直感を信じて口に運ぶと、あぁいける。みなさん好きなマグロも色んなお店で食べましたがダメだったので素直に驚きです。その後も美味しいモノがちょっとずつ提供されます。手抜きはありません。刺身に来た時、マグロとブリ、サヨリを見て再度ウッときました。普段は絶対手を出さないのが3種😅しかし、ねぎとろの仕事を信じてと書けば大袈裟ですが、苦手なものを食べるときはこんな感じじゃありません?🤣ブリの苦手なクセが出てこない!コレは初体験です。これまで、ウチの出すブリはと何度聞かされ、そして正直に謝りながら感想を伝えて来たことか…フライはカレイ。フワッと食感に揚がっていました!タルタルソースが小鉢でついて来ていましたが、コレは塩の方が絶対合うと思う上モノでした。◾️instagram#小料理#小料理屋#居酒屋#美味しいお店#和食屋#美味しい和食#さかな#ねぎとろ#たこわさ#えびの素揚げ#刺身#マグロ#tuna#魚屋と小料理ゆえ#岐阜市グルメ#玉宮#玉宮グルメ。
美味しいお魚を食べたいならここ!魚は勿論、鶏の唐揚げも凄く美味しいです。お酒の種類も豊富で熊本お醤油も美味しかったのでまた行きたいです☆
質は維持しながら、お値段控えめが嬉しい。
初めて訪問。最初は雰囲気も判らず、少しいて場所変えるかと話してたけど、料理がでてきて食べ始めたらびっくり、ものすごく美味しい。特にメヒカリの唐揚げは魚が新鮮なのとすごくからっと、中はしっとり揚がってる。思わずおかわりしたほど。大将は元魚屋さんで、毎日自分で市場で仕入れされてるそう。リーズナブルな価格、新鮮でしっかり調理されてる。お奨めです。
名前 |
魚屋と小料理 ゆえ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-263-2232 |
住所 |
〒500-8835 岐阜県岐阜市玉宮町1丁目1−2 Y2ビル B1 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

平日のランチで利用しました!11:30のオープンと同時に入店。本日のランチメニュー 6種類から『大粒カキフライとミニ刺身』を注文!そして エビマヨを単品追加。メインは勿論 ご飯、お味噌汁、小鉢。どれも美味しかったです!!カキフライもエビマヨもホント大きくて 中々 出会えない感じです。メニューは、1,000円〜1500円なので ランチとしては お高めかとは思いますが、満足する内容だったのでリピートします!大将、女将 有難うございました♪