トウモロコシの天ぷら、必食!
かめやまの特徴
キンキンに冷えたドリンクが安く楽しめる居酒屋です。
トウモロコシの天ぷらが特に美味しいと評判です。
かめやまは玉森町に移転した注目のスポットです。
以前から気になっていたお店口コミにもあるように おしぼりとドリンクはセリフサービス 最初にその様に案内頂けますとり天かけうどん を注文。注意書きにもありますが、注文受けてから天ぷらなどを揚げるので 提供まで時間がかかります 時間にゆとりがある時に行った方が良いです。お出汁にこだわられてお了解 上品な味とり天は揚げたてということもあり、めちゃめちゃ美味しかった〜店内 BGMがなく 落ち着いた感じですまた行きたくなるお店です。
休日の13時に訪問。店内には2組のお客さんがいました。飲み物とおしぼりはセルフサービス。料理は色々と揃っていて、そこまで高くないですが、味はどれも絶品でした。どて煮はお肉のみ入っていて、こんにゃくや野菜でかさ増ししてないのが好印象。お肉も柔らかく美味しい。玉子焼きは出汁をたっぷりと吸っていて美味しい。お店自慢のうどんは、かなりコシと風味が強く、食べ応え抜群。このうどんだけを食べにくるのもアリです。美味しくて穴場な居酒屋でした。
ポテトサラダとカレーうどんを注文。ポテサラは、塩味が丁度良い。おかずにも飲みのアテにも合う美味しさ。カレーうどんは、ちょっとスパイシーで出汁の感じが前面に出た美味しいカレーで、肉や揚げ、ネギが入っています。トロミ強めです。麺は、細うどんです。細いながらも、しっかりコシが有りのど越しとのバランスが良いです。コシ好きにお薦めです。器が小さめな丼ですが、深みがある為にカレーとうどんが混ぜやすく食べやすいです。駐車場はありません。パーキングを利用しましょう。店の看板もありません。店内入ると手洗いをして、横のおしぼりを取って着席します。店内雰囲気良し。BGMが欲しいかな。
昼飲みで伺いました。店内の雰囲気は洒落ていて、女性が好みそうな感じで、一人飲みでも自然な感じで過ごせると思います。アルコール類は、セルフサービスになっていて、冷蔵庫から自分で選んで持ってくるスタイルです。冷蔵庫は入口付近と奥の2箇所あります。どちらも同じ内容だと思います。今回、まぐろの唐揚げとどて煮をいただきましたが、どちらもとても美味しく、量も比較的たくさん入ってますね。今度はうどんもいただいてみたいと思います。
かめやま@岐阜市玉森町西玉宮町にあった「かめやま」が玉森町へと移転。相変わらず看板がないのが目印。日曜日は朝8時から夕方まで通し営業をしているので朝飲み、昼飲みをする我々には最高なお店。うどんも自家製で細目のツルッとした舌触りの麺。出汁は鯖節といりこで余韻が美味しい出汁。ツマミのメニューも充実しているし、また再訪します。ちなみにドリンクはセルフなので近くの冷蔵庫から自分で出してきてね。
今日は、骨折して運転出来ない友人の美容院💇に付き合って、ご褒美に『かめやま』に連れて行って貰いご馳走になりました。すだち冷しうどんを頂きましたが、絶品でした。移転OPENされたとのことで、お店もキレイでしたが、お店に入ってすぐおだしの香りに包まれました。麺は細めでしたがツルツルもちもちで美味しかったです。運ばれてくる時からおだし+すだちの香りが食欲をそそり、あっという間に完食です。店内は幅広の長いカウンター席・テーブル席・座敷と表から見るより奥に広がりのあるお店でした。カレーうどんもハイカラ丼も…あれもこれも美味しそうで食べたい。リピ決定だな〰️❗他のメニューも制覇して☆5つに更新しなきゃ😋
名前 |
かめやま |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-227-9530 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

飲み物は自分で冷蔵庫から持っていきますキンキンに冷えて安くて美味しいです氷が欲しい場合は言えばすぐに入れてくれます料理は何を食べても美味しかったですがトウモロコシの天ぷらが特に美味しかったです。