隠れ家古民家で名宝ハムを堪能!
四季彩酒房 れくの特徴
路地裏にある隠れ家的な古民家居酒屋で落ち着けます。
美人女将さんが迎えてくれる穴場のお店です。
明宝ハムを初めて楽しめるお値打ちさが魅力です。
今年4月にオープンしたようで、本当に隠れ家的お店です。
路地裏?気づきにくい場所で営業している居酒屋さんです。前から気にはなっていたので勇気をだして入店。おばんざいと日本酒を注文。突出しはポテトサラダ。美味しいです。日本酒を飲みながら横の黒板のメニューを観察。とうふのナゲットを追加で。知らずに出されたら自分は豆腐と気づかなかったかも。ごちそう様でした。
某かずくんのおすすめで伺いました(╹◡╹)古民家居酒屋で、靴を脱いで入ります(´∀`*)美人女将さんが迎えてくれる穴場なお店です(๑˃̵ᴗ˂̵)めっちゃお値打ちで美味しかったです╰(*´︶`*)╯♡明宝ハムは食べたことあったのですが、名宝ハムは初めてでした(´∀`*)品切れのメニューが気になるので、また是非伺いたいです(^∇^)
名前 |
四季彩酒房 れく |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

隠れ家的な落ち着きもありつつ、ご飯も美味しかったです。キレイなオーナーがやられています!