探検気分!
スポンサードリンク
昔は蛇山とか言ってて子供が探検感覚で登ったりした。当然、人が通るので獣道のような物ができていてお地蔵さんが転がっていたのは記憶ある。私は毛虫とか落ちてくるんで消極的だった。今は登る子供すらいないのでただの茂みにしか見えないと思う。時代が変わって集落が攻め込まれないための高台に使われたとも聞いたことあったが、元が墓(古墳)というのは聞いた事がなかったな。
名前 |
物見塚古墳 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
2.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
マップでやっと古墳だと解りました。消えてしまわないよう、残してほしいです。子供の頃犬の散歩のついでに犬と入ってみようとしたが、本能で感じ取ったか犬が嫌がるので断念。何かがいるのは間違いない。