香り立つ海老塩ラーメンの新発見。
麺処かのうの特徴
トマトつけ麺は絶品で新感覚の味わいです。
濃厚なスープは家系ラーメンの魅力を引き出します。
駐車場は交差点斜め向かいの建物裏側にあります。
店主がインド系の外人さん!家系ラーメンを頑張って作ってらっしゃります!元気良い挨拶に、思わず応援したいと思いました!
はじめての来店でラーメンかつけ麺かで迷いましたがえび塩ラーメンをいただきましたラーメンが来た途端エビの良い香りがただよってきて食欲が増しました今まで食べたことのない塩ラーメンの味でコクがあってとても美味しかったです細麺が好きですが麺は太麺でしたでもスープに絡む太麺が美味しくて食べ終わる頃には虜になってしまいました中盛りにしましたが丁度よい量です若い外国の方が経営されていて店内のテレビで放送されている海外番組がゆったりしていて心地よかったです今度はつけ麺に挑戦したいと思います。
塩ラーメンを頂きました。スープが美味しくて飲み干してしまいました。麺大盛りにすればよかった。駐車場がややわかりづらく、月極駐車場の奥の方にありました。
☆注文したメニュー☆・塩ラーメン(税込870円)・みそ豚丼(税込260円)▷埼玉県鴻巣市にある人気ラーメン店「麺処かのう」に訪れ、塩ラーメンとみそ豚丼をいただきました。ラーメンの名店がひしめく埼玉県の中でも、特にこだわりを感じる一杯と丼ぶりに出会うことができ、満足出来る食事となりました。まず、塩ラーメン。スープは、見た目からして濃厚で、一口飲んだ瞬間にその奥深い旨味が口いっぱいに広がります。鶏のまろやかなコクと魚介の繊細な風味が絶妙に調和し、塩ダレのバランスも完璧。あっさりとしながらもしっかりとした味わいがあり、最後の一滴まで飲み干したくなるほどの美味しさでした。麺は中太麺で、スープとの絡みもよく、つるっとした喉ごしの良さが際立ちます。トッピングには、しっとりとした鶏チャーシューやネギが添えられ、シンプルながらも素材の良さが際立つ一杯でした。次に、みそ豚丼。濃厚な味噌ダレがたっぷり絡んだ豚肉は、柔らかくジューシーで、ご飯との相性が抜群。味噌のコクと甘みが程よく効いており、一口ごとに味噌の風味が口いっぱいに広がります。豚肉の香ばしさと味噌の風味が相まって、食欲をそそる一品でした。しっかりとした味付けながらも重たすぎず、ラーメンと一緒に食べても飽きのこないバランス。塩ラーメンとみそ豚丼、それぞれが主役級の美味しさを持ちながら、組み合わせることでさらに満足度の高い食事となりました。「麺処かのう」の料理は、シンプルながらも一つひとつの素材や味付けにこだわりが感じられ、丁寧な仕事ぶりが伝わってきます。鴻巣で美味しいラーメンや丼を探している方には、ぜひ訪れていただきたい名店です。また、店内の雰囲気も落ち着いており、一人でも気軽に立ち寄れる居心地の良さも魅力的。これからも、また足を運びたくなるような素晴らしいお店でした。みなさん!近くに立ち寄った際には、是非行ってみてみてください!----------------※記載されている値段は変更されている場合がございますので、あらかじめ公式HPやSNSでのご確認をお願い致します。
写真はしょうゆラーメンです海老味噌つけ麺も味見しました。海老の風味が強烈でとても美味しく、次はそちらを頂きたいと思いました。
トマト🍅つけ麺頂きました🤤外国人の方が二人で切り盛りしてました。つけ麺用の太麺でスープはコッテリ😋メンマ極太❗食べてて楽しかった🤭
かのうラーメン醤油を注文💡月曜日のランチにて初訪問してきましたぁ(^з^)-☆テーブル席は照明が暗くてあまりお勧め出来ません💦😓味はほうれん草が入っていたので家系ですかね😌自分には好みの味では無かったです😫
家系ラーメンの新店濃厚なスープ、美味しいです駐車場は交差点の斜め向かいですが、交差点から数軒離れた建物の裏側です。
塩ラーメン:あっさり系ではなく家系ラーメン(塩)のイメージ。美味しい!海老塩ラーメン:塩ラーメンにガツンと海老の香ばしさが広がる味。美味しい!トッピングなしでも海苔が3枚ついてきます。チャーシューも柔らかくておいしい。ただ、駐車場がわかりづらいので注意。月極駐車場の35〜38番でした。他のも食べてみたいですね!
名前 |
麺処かのう |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-511-7507 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

サイクリング先でラーメン食べるのが楽しみだが、北鴻巣駅で飲食店無く、吹上まで北上してようやく唯一のラーメン屋を発見。盆休み期間の平日昼前に入店。半分くらいの席が埋まっている感じだが、結構客の出入は頻繁。醤油味の野菜ラーメン中盛1130円を注文しつつ、Googleマップの口コミをチェック。店は家系ラーメンでオーナーはインド系の方とのこと。なのでかかっている音楽がインド系なのかと納得。野菜ラーメンはトロトロのチャーシュー、海苔3枚、茹でキャベツ、茹でほうれん草と千切りネギがのっている。スープは濃厚だけどマイルドで太めの縮れ麺とよく絡んで美味しい。トロトロのチャーシューもグッド。ただ野菜ラーメンは茹でキャベツだけがのるだけの様で今ひとつ存在感なし。普通の醤油ラーメンにしてライスを付けると良かったかな。でも、スープ&麺の組み合わせが良く、家系ラーメンとしては美味しかったです。オーナーさんの優しげな接客も良かったです。ちなみに支払は現金のみ。