イルカと近距離、特別な体験!
日本ドルフィンセンターの特徴
イルカと間近で触れ合える素敵な体験が楽しめます。
入場料500円で魅力的なエサやり体験を提供しています。
綺麗な自然の中でイルカを観察できる恵まれた環境です。
イルカとの、触れ合いが楽しめる施設でした。予約が必要ですが、一緒に泳ぐ事が出来ます。イルカに、餌をあげるだけでもとても楽しくて癒されました。イルカの所へ行くまでは、イカダの上をフラフラしながら歩いて行きました。そのフラフラ感もとても楽しかったです。
田舎だしィ津田だしィって舐めてて、いったことなかったですが、よかったです!建物も神秘的だったしどこか異空間みたいでした…。カフェや売店も併設されているみたい。スタッフさんはとても丁寧に説明してくれるし親切…とても親切…ありがたい、優しいです。イルカ🐬とても撫でさせてくれました。某小説でイルカは濡れたナスの触り心地って書いてましたが、ナスよりは柔軟な触り心地でしたね。新鮮ナスより時間経ったナス。餌やり体験1200円(その前にめっちゃ触らせてくれたのでいいのかな。?て思ったけど笑)その後で軽いイルカショーとみれた!なんかお得な気分満足度高かったです。
5月に大人3人で触れ合い体験に参加しました。水着が必要とありましたが、着ていた服に胴付き長靴を履くだけで、体験ができました。(身長制限あります)砂浜から体験場所まで歩いて行く間も海の冷たさや水圧が感じられました。トレーナーさんが優しくイルカの触れ合い方、特徴など教えてくれます。体験は、イルカが目の前を泳いできてくれる時に触れます。また、餌やり、トレーナー体験みたいなこともできました。但し、イルカの様子をみてプログラムが少し変わったりすることもあるそうです。子どもが苦手な子(イルカ)もいると伺いました。大人3人共、楽しい体験ができました。ぜひ、大人に体験してもらいたいプログラムです。
駐車場無料、送迎バスあり、入場料500円イルカは確実に間近で見れる!!コスパ最強でした。後は自分なりのオプション追加すればもっと楽しめます。イルカ達はとてもいい子ばかり、最高のレジャーを楽しめました。
時々雨が降る中、エサやり体験をしました。歩く場所が海に浮かんでる状態なので波が強いとちょっと歩くのが怖く感じるかもしれないですが、イルカの居るとこまで行くと泳ぐ姿だけでなくジャンプも間近で見れます。エサやりは魚二匹あげる事ができ、頭をなでたり出来ます。時間は2~3分ですが、良い経験なると思います。天気の良い日にまた訪れたいと思います。売店の方には二匹の猫が居て、こちらの猫にも癒やされますよ。
サンゴ、メイ、アマ、ビエ、ダイヤの5人のイルカがいます。センターに行くとアーチの様な入口がありそちらから先に入場するのには500円が必要になります。奥に進むと水の上に浮いた板を歩いて行く形にならます。1番奥に着くまでにはイルカ達が見えてきます。着く時にちょうどバク宙をしているところでしたがもの凄い近くで見れます。見学していましたら係の方にイルカと泳ぐのに早く付き過ぎて時間潰ししていたのが伝わりいろいろ芸を見せてくれました。水族館ではみられないイルカのあれこれがわかります。ちなみに下唇が痛そうなのはウニ…(・_・;)背中に油性マジックのような跡があるのは好きですアタック(。u003e﹏u003c。)お姉さん達にイルカの事情いろいろ聞いて見ましょう!イルカにはイルカの世界がある様ですので覗いて見てはいかがでしょうかイルカは撫でられると喜びますが実はカユクて垢オトシして欲しいのかも(*´ェ`*)しつこいくらい水中でお腹を撫でていましたら立ち泳いでる時に寄りかかるように背中から入ってくる様になりました。泳いで引っ張ってくれる時は張り切って普段より遠くに連れて行ってくれたようです。嬉しい気持ちがお互い通じますので恥も外聞も気にせずイチャイチャしましょう!(*´ω`*)
水曜日休み。とてもきれいな所。
スタッフの方々がニコニコ声をかけてくださり、イルカさんたちはとっても可愛くて癒やされました。平日のオープンと同時に行ったので、貸し切り状態で見学できてとても有意義でした。エサやり体験は濡れずに参加できますし、なでなでや握手もできるのでオススメです。
スタッフみなさん親切でした。お手頃な価格でイルカの餌やりができて大満足です。子供がもう少し大きくなったら一緒に泳ぐのを楽しみにしています。
名前 |
日本ドルフィンセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0879-23-7623 |
住所 |
〒769-2402 香川県さぬき市津田町鶴羽1520−130 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

これ以上なくイルカとの距離が近く、イルカ達も賢く可愛く、素敵な体験ができました。香川旅行でいくつかのスポットを巡ったなかで一番短かい滞在時間でしたが、でも一番の思い出になりました。