香川特産の和三盆、絶品和菓子。
ばいこう堂 本店の特徴
和三盆を使った美味しい和菓子が豊富に揃うお店です。
季節ごとのイベントに合わせた和三盆のお菓子が楽しめます。
さぬき和三盆糖や和三盆を用いた伝統的な和菓子が評判です。
何かお土産と思いこちらへ、和三盆のお菓子がいっぱいで目移りしました。お土産ようと、今食べる用のモナカを買ってたべたのですが、あんこが美味しいです!🍵お茶がいるかな?と思ってましたが、甘さがすっと抜ける感じ?表現が難しい、、とにかく美味しい最中でした。
和三盆で有名なお店の1つ。こちらは、ピカチュウとコラボしてり、チョコレート味に挑戦したり、歴史を守りながらも進歩的な取り組みをしています。格式高い店内は、いろいろな種類の和三盆が並び、サトウキビから和三盆が出来るまでの説明があったりと楽しめます。素敵な空間ですよ。
香川銘菓和三盆というのを友人に教えてもらい道中寄りました。地元民には馴染みある店で友人は個包装の小さいの買い、道中コーヒーと一緒に食べてました。千葉から来た私にはお盆の御供えにしか見えませんでしたが試食したら全く違っていて美味かったです。値段は高級です。店も和菓子屋という感じでした。数多くの種類があり楽しめました。
駐車場は店舗横に広くあります。広く清潔な店内です。もなか、どら焼き美味しいですが、くずもちが美味しく黒蜜をかけていただきます。和三盆は勿論美味しいですが、抹茶をまぶした和三盆がとても美味しいのでお勧めです。
岐阜高島屋の1Fでこちらの七夕 笹舟にのせて551円が期間限定で販売されてたので、ふらっと買いました(╹◡╹)めっちゃ可愛らしくて、ほどよい甘さで美味しかったです╰(*´︶`*)╯♡また是非食べたいです╰(*´︶`*)╯♡支払いにPayPay使えて便利でした٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
最中と和糖どら焼買いました。甘さも丁度良く美味しく頂きました。
香川の友人にもらいました。可愛くて、美味しい❤“ねこづくし”ほっこりします。
伝統の和三盆を、キャラクターコラボや、ハロウィンなど季節のイベントに仕上げ、積極的に発信するばいこう堂さん。伝統品を紡いでいくための取り組みが素敵です!店員さんも、ばいこう堂さんならではの和三盆のおいしさについて、丁寧に教えてくださりました。きめ細かいほろっとほどけるくちどけがおいしかったです◎ごちそうさまでした!
高級和菓子の和三盆で有名な店。以前、前を2回通りかかりましたが素通りしていて、いつか立ち寄りたいと思っていました。駐車スペースも店前に完備しています。商品はとても上品な味で、口いっぱいに適度な甘さが拡がります。和三宝プリンはまろやかで実に美味しいです。ただし、もうちょっと店員さんが話しかけやすいと満点ですね。
名前 |
ばいこう堂 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0879-33-6218 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

和三盆を使った和菓子のお店。白あんと栗が程よくマッチして美味しかったです。