古民家で楽しむスパイス料理!
サビナンドの特徴
スパイスカレーの美味しさが際立ち、コスパも大満足です。
焼き菓子とワインを楽しむ新感覚の食体験が魅力です。
古民家を改装したおしゃれな空間で特別なひとときを。
ランチはスパイスカレーやビリヤニがメインで、夜スペイン料理をベースとした欧風料理とスパイスが融合した一品料理のお店何を食べても味のバランスが良く、食材やお料理のクオリティを考えるとお手頃です住宅街の中にある穴場的なお店。
知り合いのお勧めで初めて訪問しました。JR石川町駅から少し離れた住宅街にあります。料理はどれもおいしく、ワインとともに楽しい時間を過ごすことが出来ました。通いたくなるお店です。
昨年石川町にオープンしたナチュラルワインとスパイス料理のお店。昼はスパイスカレー、夜はスペイン料理が人気です。もともとは野毛のバーで間借り営業をしていて、昨年石川町に新しく店舗を構えたそう。今回はランチ利用してきました。(ランチは休日のみの営業)ワンドリンク制です。▷order▷☑︎ Spice Curry ¥1000☑︎ パパド ¥100☑︎ ワイン ¥850☑︎ アールグレイバスクチーズケーキ ¥700(別税)カレーは日替わりで、この日はダルとキーマの2種盛り。ダルはお豆を使ったカレーで、豆のザラザラとした舌触りが特徴。お豆本来のとっても優しい味です。キーマはスパイスがきいていて味が濃いめ。ダルと混ぜて食べるとちょうどよかったです◎ライスはパラパラとしたインディカ米を使っていて、上にはチャンジャとキャロットラペのようなものがのっていました。そして今回はカレーにパパドをトッピングしました。パパドは、豆の粉を薄く焼いたクラッカーのようなもので、少し塩気がありました。食後には、ご近所にあるastro_wich というお店から仕入れているバスクチーズケーキをいただきました。フレーバーは基本的にピスタチオだそうですが、この日はアールグレイでした。ねっとりずっしりとしていて、ワインと一緒にちびちび食べると最高✨めちゃめちゃ美味しかったので、今度はastro_wichに行ってみたいと思います!!
味は間違いなく美味しいです。夜のメニューも絶対に美味しいんだろうと思います。ただ、開店前はノーマスク(女性店員さんも)、店を開けてからもマスクを着けたり外したりしていてとても気になります。夜はお酒も入るので、お客さん含めさらに緩くなるんだろうなと思うと怖くて行けません。アルコール飲めない人お断りというのも、最近めっきり飲まなくなった自分にはしんどいです。
スパイスカレーを求めて訪問コスパが良くて大満足夜のメニューも魅力的でした。
ランチで伺いました。美味しく頂きました。夜はスペイン料理みたいですね。また夜伺います。ご馳走様!
カレー、焼き菓子を食べながらワイン、カレーを食べながらワインを飲む、はじめての体験。この店のカレーとワインは美味しかったです。
古民家を改装してすっかりおしゃれなお店になりました。野毛坂にあった間借りのスパイスカレー屋さんです。相変わらず美味しかった。夜はスペイン料理のお店となります。
カレーは、ホント見た目も素敵ですが、味も抜群です!グランドオープンして、夜のスペイン料理が、また更に楽しみです!
名前 |
サビナンド |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒231-0868 神奈川県横浜市中区石川町4丁目4−159−8 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

惣菜盛り合わせ、5~6品で1400円。バランス良い盛り付けでこの一品でも満足できそう。スクランブルエッグが美味しい。チーズが入っていて濃厚な風味が良い。チーズパスタ、パルメジャーノチーズが美味しい。ワインにピッタリ。ワインはナチュール系。