ウォーキングや泳ぎ、楽しさ満載!
駒場公園プールの特徴
ウェットスーツでも安心して楽しめる、利用者に優しいプールです。
プール脇にアイスの自販機があり、爽やかなひとときを提供します。
うきわやフロート、ボールのレンタルができ、気軽に水遊びが楽しめます。
ウェットスーツで泳ぎましたが、大丈夫でした。50分で休憩になってしまいますが、トライアスロンの練習にはよいと思います。
数十年ぶりに行きました。夜7時でしたが空いていて快適でした。また行きたいです。
設備が古く、毎時間10分間の休憩が入る。至る所に禁止事項の張り紙があって、市のプールって感じです。プール全体がコース分けされていて、1コースに数人が泳いでます。子供が遊ぶような環境は、子供プールのみです。
2021.7屋外プール情報うきわ、フロート、ボール100円でレンタルアイスの自販機あり。
一回 500円で、13畤~19畤まで使用できます☺️⤴️コースが泳ぎ、歩き、フリーがあります。50分になると10分休み、温かいお湯に浸かります。それからまた50分間プール、10分間休み。一人でも大丈夫です。自由に出て、シャワー🛀浴びて着替えて帰ります☺️⤴️
名前 |
駒場公園プール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-68-1399 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

プールは入ったことないですが、周りをウォーキングしてます!いつか入ってみたいなあ(^_^;2022.8.13、ウォーキング中、屋外プール営業時間の案内を見付けました。市民プールはきちんと休憩入れて、体調管理確認しながら営業しているんだなあ、と思いました。