新たにあづみ野に登場!
ケーズデンキ 安曇野店の特徴
2022年6月に松本地域で2番目にオープンした家電量販店です。
客が少ないため、ゆったりとしたショッピングが楽しめます。
オープニング記念の交渉でお得に購入できるチャンスがあります。
YとNしか無かったが、遂にあづみ野にも来てくれた。開店から1ヶ月たち、POINT使いに、買い物をしました。店員さんに希望の品を伝えると、順番に案内してくれました。説明も良く、納得した品を早く買うことが出来ました。宮田店にはもう行かずにすみます ありがとう!
品揃えは広く浅くで、エアコンの設置は専用コンセントが無いとやらない、今時の理不尽設置業者を使ってるので減点。そもそも専用コンセントなど、法的根拠なしですから。
新しくオープンしたばかりですね。携帯電話の機種変更したくて行きました。某店と比較してみたところ とても親切で丁寧な接客でした。機種変更で解らないことも聞いてくれてとても嬉しかったです。
オープンしたばかりなのに客が殆どいない。隣にノジマがあり、少し離れた場所にヤマダ電機。ヤマダ電機はそこそこ客は入っているが、ノジマは客が殆ど居ない。何故隣にケーズデンキ?何年持つか?
チラ見しに行ったけど、期間限定セールっぽい値札を見てもそれなりの価格でしかないのですごく安いとかは無い普通の家電量販店大物を交渉すればオープニング記念で安く値切れたりするのかな?と思わなくもないけれど、大物を買う気は無いので現物確認用のお店となるだろう。
最近、オープンしたので早速行ってまいりました。他の方も書いていましたが、ゲーム関係はありません。品揃えは充実しているとは言えないかな。お値段も家電量販店の標準といったところでしょうか。
名前 |
ケーズデンキ 安曇野店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-71-2730 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

2022年6月9日から松本地域で2番目にオープン。最寄り駅はJR篠ノ井線の田沢駅です。安曇野インターにもほど近いですね!スーパーマーケット原信の隣なので夕方はこちらまで混む模様。スワンガーデンの方にノジマは昔からあるが、熾烈な戦いが予想された。【ケーズデンキの特徴】ケーズデンキの特徴はポイントカードでポイントを貯めるのでなく、安心パスポートという値引き機能の付いたカードをレジで提示すると3〜5%値引きしてくれるシステムです!ただし一部対象外商品もあるので値札を確認するように。またレシートには3〜5%引き対象商品とあるだけ、値引きするまでの金額はありません。比較するときは予め売り場の値段を覚え、お会計を済ませたあとにもらうレシートで確認します。するとレシートには売り場の値段記載はないものの、売り場の値段より表示される。売り場で表示された金額を覚えておき、レジで商品と安心パス提示、するとお会計は値引きされて要求されます。これは安い。お会計を済ませレシート貰ったらレシートに値引き済みの価格が表示されます。つまり安心パス使用で値引きするまでの価格はないですよ。ここまでは単なる値引きカードですが、また加入時に『3年・5年・10年』のいずれか保証が自動で付きます。これは小物より大型家電などならメリットを感じやすいでしょう。【営業時間について】松本宮田店は20時まで営業しているが、営業開始は安曇野店より遅い。