川内の大松で蟹発見!
塩釜神社の特徴
10cm程の蟹が訪れる自然豊かな塩釜神社、鳴門市撫養町の静かな場所。
塩釜という神社の名前は珍しく、川内の大松にも同名の神社が存在します。
鳴門市撫養町黒崎清水にある、地域の歴史を感じられる神社として親しまれています。
スポンサードリンク
塩釜と言う神社はあまり聞かないお名前ですが、川内の大松にもありますね。なにが御神体なのでしょうか。
いいところです。
名前 |
塩釜神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
どこからやって来たのか10cm程の蟹が居ました。写真とりたかったのですが階段の石の隙間に逃げ込まれました。なんでこんなとこにいるんだろう。真っ赤な体に爪先が真っ白でした。サワガニにしてはデカ過ぎるし。