松江の温泉とレトロ時計。
松江シティホテル・別館の特徴
松江城近くの宿泊所で抜群の立地感があります。
源泉掛け流し風呂付きの部屋での贅沢を体験できます。
駐車場や受付の案内が大変感じ良くて安心です。
時計をテーマにした博物館のようで各客室フロアには珍しい貴重な時計が所狭しと飾られていてマニア垂涎もの。 一階エレベーターホールはホテルでかけられてた機械式大時計が鎮座されている。 部屋内は経年によるもので設備等は古さを感じるが清掃も行き届いており快適である。 周辺の景色、スポットへは散歩コースにちょうど良い。駐車場が若干わかりにくいので安全確保しフロントに問い合わせた方が良い。 ユニットバスではあるが温泉であることは秀逸。
スタッフさんがとても感じ良かったです。BSがないとこ以外Wi-Fiもあるし本当にパーフェクトでした!こじんまりとして清潔で、ビジホに必要なものは揃っています。スリッパは外履き用と、部屋履き用の使い捨てスリッパ、部屋着は浴衣でした。朝はコーヒーサービスがあります。別館は門限がありません。300円の朝食お弁当を頼み、宍道湖散策して、出雲大社に参拝して、稲佐の浜でお弁当頂きました。とても美味しかったです。
ここが一番安いと思いましたが他地域に比べると松江城近くのせいかちょっと高目。部屋は狭い😭、源泉かけ流しのお風呂の排水が悪くユニットバスの床はビショ濡れ😭、電子レンジはフロント前😭、朝のコーヒー無料は😁、雪が10cm積もる駐車場が1000円は😭。
洗い場あり、しかも蛇口からは温泉♨️が、出るお風呂は良かった。大きい窓からは湖が見え、高級ホテルのようです。部屋はクイーンベッドが一つ。ツイン部屋は無い模様。フロントが対応がスローペース。駅チカ程ではないけど、駐車場代が1000円取られて、出し入れ不可なので注意です。
本館に宿泊しました。最上階の角部屋ということもあり、窓から湖に沈む夕日が綺麗に見えました。温泉がお部屋でゆっくり楽しめました。お部屋はコンパクトですが、備品は充実していました。フロントスタッフさんがとても親切でした。バス停も目の前ですし、自転車もレンタルできて観光に利用できます。ホームページから近隣の飲食店でサービスを受けられるチケット付きのプランにしました。大変満足しています。
立地と部屋の温泉は良いです。お部屋のお掃除をもう少し丁寧にお願いしたいです。冷蔵庫に髪の毛が複数ありました。朝食のお弁当は300円でした。冷めてたので少しご飯は硬めでした。食中毒予防のためやむを得ないかもしれません。
駐車場の案内の方、受付の方も大変感じが良く、また、部屋も古いですが丁寧に清掃がしてあり、心地よく過ごすことができました。これで一泊5000円代とは、破格。
値段相応だと思います。自分は値段を抑えたいこともあってここを選びましたが、旅行で泊まる場所としてはあまりお勧めできません。温泉付きとありますが、部屋のユニットバスのみで拍子抜けしました...以下気になる点を挙げますが、気にならない方にとっては良い場所だと思います。・松江駅から徒歩15分ほど・部屋によって違うかもしれないが、部屋は狭く、椅子は背もたれのない丸椅子だけ・照明はコンセントを自分で繋がなくてはいけない・お茶用のコップとなぜかお椀があるが、お茶のティーバッグしかない・エレベーターが狭い。
2人でセミダブルの部屋に泊まりました。眠れたら良いので安いところを選びました。荷物を置いて出かけようと他室の前を通ると缶ジュースを開ける音がしました。音が聞こえるので気を付けないと、と思いました。部屋、ベッドの狭さは承知していても、ベッドと枕が固くて合わない(私や連れにトゥルースリーパーが合わないのかな?)、空調があまり効かない(昼間に35℃を超える時期で、highにしても明け方にやっとヒヤッと感じる程度)ので、寝た気がしませんでした。ホテルの方の対応は良いし、徒歩で来たので迷うこともありませんでした。朝ごはんの弁当は注文していませんが、エレベーター前の弁当を置くスペースに「お昼をしっかり食べてほしいから朝ごはんは控えめ(少なめだったかも)にしています」という文言もあり、頼まなくて良かったと思いました。備え付けの湯沸し器の側に日本茶とコップ、歯ブラシを置いています。お椀を置いているのが不思議でした。
名前 |
松江シティホテル・別館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0852-25-4100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

レトロな雰囲気で館内は古い時計が展示されています。時計に興味ある方には楽しめるかもしれません。匂いが独特なので気になる方は気になってしまうかも。