雪の残る公園で、涼を味わおう!
妙高山麓県民の森グリーンハウスの特徴
シーズンごとの営業日が変わるので注意が必要です。
公園を眺めながら料理を楽しめる貴重なレストランです。
食券を購入してから料理が出るまでの待ち時間に差があります。
涼を求めて訪問しました。途中の道幅が狭く、対向車に十分な注意が必要です。真夏でもとても涼しかったです。
平日がオススメです🤤料理は食券買って待つが、日曜日に行ったら、40分も食べる迄待たされました。(笑)
ここのトイレに救われました。
公園を眺めながら食事ができます。お蕎麦をいただきましたが美味しかったです。ビールの自販機が壊れていて、生ビールも提供なしは寂しかったです。
近くには食事できるところが少ないので、貴重なレストラン。牧場の周りの遊歩道や、池の散策が楽しめます。陸上の練習をする団体さんが多いです。空気がきれいで、地面がふかふか。レストランは食券制。多少の融通は聞くみたいです。入り口に木道コースの案内があって、その横に熊の毛皮が貼られてるの見て、なぜかツボにはまってしまいました。
シーズンによって営業日が異なるので注意。平日のランチで利用。くびき牛の定食を注文。やわらかいステーキ。山菜蕎麦も美味しい。お腹いっぱい。毎年来たい。
名前 |
妙高山麓県民の森グリーンハウス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0255-86-6660 |
住所 |
|
HP |
https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/jouetsu_norin/myoukokenmonnomori.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

前夜に雪が降ったようで道の脇には残っていました。こちらでは早くも紅葉シーズンも終わりのようで、牛の放牧もあと何日かだそうです。名物のステーキは年寄りには多そうなので「笹ヶ峰定食」をいただきました。ちょうどよい牛肉とキノコそば、ゆかしごはんと美味しかったです。