むちむち食感が魅力のパン屋。
ロッタテーブルの特徴
おしゃれで優しい店員さんに癒されるパン屋さんです。
むちむちっとした独特の食感のパンが楽しめます。
ラゾーナ川崎プラザを抜けたニコニコ通り商店街にあります。
GoogleMapで、フンフ〜ン知らない楽しそうなお店無いかな~と探索中、あらご近所にありましたこちらのパン屋さん。皆さんの写真から、パンの表面がホンモノの美味しさをあらわすぷちぷちがあって、これは行かねば!と妻と訪問。いやあ、ベーグルってこんなに美味かったっけ?つーか、今まで「ブームだ、ヘルシーだ、ニューヨーカーだ、って食ってきたマズい未発酵パンモドキ、あれはまがい物だったんですね…ってぐらい美味かったし、「ああ、ベーグルだってパンなんだよな」と認識しました。麻布のベーグルよりはるかに美味い。しかしここはマスゴミには知られたくないなあ。今後も自分らのコントロールできる範囲で、今の高品質を維持していただきたい。
おしゃれで優しい店員さんにいつも癒されます。どのパンもとても美味しく、新作がいつも楽しみです。入り口近くにワンちゃん用のフックがあり店内には入れませんが、待たせてもらえるのでお散歩の途中で立ち寄れてありがたいです。
むちむちっとした独特の食感がおいしいパン屋さん。いい意味で一癖あるパンが多く、Instagramで新作が発表されるたびに「気になる~!」と行きたくなります。価格帯は300~350円前後で安くはありませんが、満足度で他店に勝ります。こちらのお店ならではのパンを是非味わってみてほしいです。私のおすすめはクリームパンと食パン各種です。
JR東海道線川崎駅西口ラゾーナ川崎プラザを抜けて四季の道の階段を下り、左手に見えるファミリーマート手前のニコニコ通り商店街の中に令和3年末に開店したベーカリーである。川崎駅からは徒歩にして8分程度の距離である。広くは無い店舗スペースで3人も入店すれば満員の店であるが店員さん達の感じは良い。今回購入したウインナーパンはベーグルの様にもっちりとして腹持ちが良く、クリームパンは一見小さめであるがぎっしりと詰まったクリームが美味である。価格帯は人に依っては少し高めに感じられるかも知れないが納得できる程度である。今後も期待できる店である。
年末に川崎の富士見湯さんに着替え置かせて頂いてランニングした際に、富士見湯さんの近くで見つけたお店、「ロッタテーブル(lotta table)」さん。「あれ、こんなところにパン屋さんあったっけ?川崎勤務時代にはなかったよな…」と。どうやら2021年12月13日にオープンしたようです。当分は、営業時間は11:00~17:00、金土がお休みのようです。支払いは今は現金のみ、そのうちPyapyaが使えるとのこと。この後呑みに行く予定だったので、『季節のあんぱん』1個しか買えませんでしたが、サツマイモベースの美味しいパン、でした。今後、日曜日の午前中に富士見湯さん利用する際には、こちらも合わせて利用予定。
名前 |
ロッタテーブル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-280-7739 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

美味しい、刺激的じゃなくて食べやすい。しかも店員さんが親切👍맛있고 직원분이 정말 친절해서 좋아요🙂