生クリームたっぷり、町田の懐かしクレープ。
くれーぷ きッズの特徴
生クリームがたっぷり入った美味しいクレープを提供しています。
ベテランの店主が作る、懐かしい雰囲気の町田の老舗クレープ屋です。
行列ができる人気店で、ちょうどいい量のクレープが楽しめます。
パフとは生クリームのことを意味している。皮がもちもちしていて美味しい。
美味しいクレープ屋さん!店員さんが素敵です。いつも、昔ながらのシュガーバターとパフクリームばかりが定番で購入してます(*^^*)
2021/09/10★★★★チョコパフバナナ◯生地自分で家で作った時のようなツルツルとした生地おもろ◯クリームうま全然しつこくない多くておおってなったけどいけた大人でもいけるのは強い◎カラースプレー可愛くてテンションあがる◎量マジで丁度いい多過ぎず少な過ぎず今時の高くて小さいクレープとは一線を画す・店主さん情報30年やってる移転した70歳くらい・お客さん娘がオイシイオイシイ言うから来たお母さん上記話してたの盗み聞いた←店前で1人ばくばく食べてたリアル客寄せパンダ道ゆく人が何屋だ?て見上げてたこれは人に薦めていい案件。
ハムタマサラダクレープ(450円)。注文を受けてからおばちゃんが焼いてくれます生地の上で卵を割って、なかにはレタス、きゅうり、たまねぎ、マヨ、ハム素朴ですが温かいクレープ生地になじんでとっても美味しいです何より、生地がもっちもちで最後まで飽きることなく食べ切れました値段もボリュームもよし!ごちそうさまでした。
今日はクレープが食べたかったのでくれーぷきッズに来ました。平日でしたが、私の前に1人その後に3人お客さんが居ました。パフ?って何?って思っていたら、生クリームと書いてあり…生クリームにこだわりっているんだなぁと思いました。だからパフはとても美味しかったです。値段もとても安いと思いました。また来たいです。ただおばちゃんが1人でやっていて、すごく足腰がつらそうな感じがしました。心配です。
クレープは若い女性が作るイメージが強いがここはベテランのおばちゃんが作ってくれる、昔からあるお店で古き良き町田の風景。手軽な値段で美味しい。クレープの掛け紙はほとんどの人が捨ててしまうけど、色々なことが書いてあるのでよく見て欲しい。
名前 |
くれーぷ きッズ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

通りで営業しているクレープ屋さんで、いつも列ができている印象生クリームをたっぷり入れてくれる!クレープ生地はもちもちで、結構お腹いっぱいになるボリュームです結構ほかのクレープ屋さんだと最後の方になると飽きてきたりしちゃうんだけど、ここのクレープは生クリームが甘すぎず絶妙な甘さなので最後まで飽きずに食べ切れる◎アーモンド+生クリーム+αがお気に入り!