話題の豚山、蒲田に登場!
豚山 蒲田店の特徴
1週間前にオープンしたばかりの新しいラーメン店の魅力。
最近話題の豚山が蒲田に登場し、特に注目されている。
小ラーメン汁なし全マシが人気で、ぜひ味わいたい一品。
水曜日の12時過ぎに来店。店内は満席で待ち3番目。後ろにも待ちの列。春休み期間中のためか学生が多かった印象。10分ほどして入店。今回は小らーめん全マシにアレ(フライドガーリック)で注文。麺が美味しく、チャーシューもほろほろで美味しかったです!卓上調味料には辛味、カエシ、酢、ホワイトペッパー、ブラックペッパー。豚山さんは二郎系の中では特に好き!心なしか以前行った横浜店に比べて少し味が薄かった印象。
2/26初訪問豚山さんには五反田にばかり行ってますが、蒲田にあったので、思わず(汗)入りました。ミニラーメンのニンニクアブラ増してす。少食の私にはこれが限界ですね。今日は豚もトロトロで旨い!スープも出汁が効いてます。麺もオーションの香り高くて美味しいですね。二郎の再現度高いインスパイアですね。ひっきりなしにお客様が来店されていて、常に店内待ちがいます。人気ですね。大満足てす。また来ます。
最近話題の豚山が蒲田にもオープン。多めなので初めての方は、ミニ、小でも充分。素敵なスタッフの方が接客してくれます。見た目によらず、味は意外とさっぱりしているので、ニンニクや机にあるカエシなどで味変楽しめます。
1週間前にオープンしたばかりのラーメン豚山蒲田店さんオープンする前に看板があがった時から楽しみにしてました。本日はラーメン小800円ニンニクヤサイです。ラーメン豚山は初めて食べましたが、スープが風味良く口の中に広がり素直にうまいと思いました。もやしもシャキシャキ、ぶたもめちゃ柔でさすが豚山って名乗るだけあるなと思いました。ニンニクはおろしてある感じでまぁまぁ量は多めでした。周りのお客さんがいわゆる二郎系には慣れてなさそうな人が数名居ましたが優しく接客している姿勢を感じましたし野菜の量や麺の量が明確に記載されているので初心者の方でも入りやすい店なのかなと思います。水が席でコップに注げるのもGoodです。蒲田にはラーメン宮郎やちばからなど二郎系ラーメンがいくつかありますがこれからも頑張ってくださいの伸びしろの気持ちをこめて星4にしときます。
名前 |
豚山 蒲田店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒144-0052 東京都大田区蒲田5丁目45−5 ドミール蒲田 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

小ラーメン汁なし全マシしょうがなんだかんだ初めての豚山!とても美味しい二郎系ラーメンでした。雰囲気の良いスタッフと綺麗なお店‼︎このレベルのチェーン店はすごいと思いました。次は冷やし中華も食べたいです。