水仙が咲く絶景宿泊体験。
白崎青少年の家の特徴
水仙祭りが楽しめる施設で、自然が豊かです。
SNOOPY島の撮影スポットとして人気があります。
磯遊びや天体観測など多彩な体験が可能です。
青少年の家なので安くで泊まれるし片付け、お掃除したり自主的に子供達も動いてくれます。朝、ラジオ体操任意ですがあります。参加するととても気持ち良いです。
絶景の部屋。絶景のBBQ。威力の強いクーラー。用意をしてもらっての釣り体験。広大な芝生を裸足で駆け回り、子どもは休みを堪能しました。消毒などは完備しています。花火も、近くで済ませてくれました。風呂は貸し切りにしてくれました。シャンプーやボディーソープはないので忘れず持参してください。自然と一体化した建物で、朝から虫とりに行きました。ただ、朝食の食堂の床がねちねちしており、掃除が気になりました。また、トイレ掃除の分担になりましたが、得体の知れない雑巾しかなく、トイレ掃除で感染対策に重要な、便座ふきや、ドアノブ掃除は行われていないことがわかりました。また、空き部屋は換気や布団干しをしている様子は感じられず、男性が管理している宿泊施設らしさが所々ありました。しかしながら、地の利のよさ、サービスのよさ申し分なかったです。ホテルでは味わえない経験をさせてあげられました。来年も毎年利用させてもらいたいです☺️よろしくお願いいたします。
施設は古いですが、敷地は広く、不便はありません。
水仙が咲いています。
和歌山に住んでもうからこれ 何十年笑初めてきました。良い施設やと思います。これからも利用させて頂きます。
良いところなんですが、要注意ですよ。去年の台風の被害が大きく、2019年1月現在も営業していないので要注意。以前運営していた企業は即撤退、新たに参入するらしいのですが復旧工事はいつになる事やら。
SNOOPY島撮影のベストポイント!
今回は冬の訪問(すいせん祭り)でかなり寒かったです。夏なら海も近いし景色もいいし、山の中で涼しいだろうなと思います。門をくぐってから駐車場に至る道はかなり狭くかつ勾配も急で対向は出来ません。途中カーブがきつくミニバンでは1回で回れませんでした。
自然豊かな施設です(*^^*)1月にはすいせん祭りが行われクラフトやピザ作り体験、陶芸体験等が出来ます。番所山は水仙の群生地で水仙がとてもきれいです(^^)春は桜もキレイです。グラウンドからはスヌーピー島が見えます。予約をすればピザ作り体験いつでも出来るようですo(^-^)o
名前 |
白崎青少年の家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0738-65-2351 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

水仙が多く咲いて綺麗です。周辺はキャンプができます。