スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
矢口新田神君之碑 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
大田区指定の有形文化財です。碑の説明文には「延享三年(1746年)に石城国(福島県)守山藩主、松平頼寛が造立した碑で、新田神社の祭神、新田義興公の事績と神社創建の由来を記している。篆額の字は、頼寛の自筆で、撰文は、儒者服部南郭、書は松下鳥石(葛辰)である。本区に数少ない江戸期の記念碑として注目される。」とある。