海を望む宿で心温まる体験。
淡路島 海上ホテル【政府登録国際観光旅館】の特徴
初めての鱧料理を味わえる贅沢な夕食が楽しめる宿です。
お部屋からのオーシャンビューで、特別な時を過ごせます。
スタッフの細やかなご対応で、心地よい滞在を実感できました。
泊まったのがお正月を挟む日程だったので、お値段はかなり高かったですが、それを気にさせないほどのホスピタリティとお食事でした!1泊目は3年とらふぐ、2泊目は淡路牛のディナーで大満足。メインディッシュはもちろん前菜も副菜も全てクオリティが高く、人気のお宿な理由がわかりました。部屋につく仲居さんがいるような感じではないので、そのような立派な宿に慣れてない私でも気軽に過ごせます。かと言って、フロントでもご飯のときも、あと清掃の方も、皆さん気さくで優しく、こちらの意図を汲んでくださって、ちょうどいい対応をご提案してくださいます。数名外国人のスタッフさんもいらっしゃいますが、日本人客の対応を熟知されているようで、接客レベルの高さをうかがい知ることができます。私たちが宿泊したお部屋は風呂なしでした。お風呂がある部屋があるのかどうか存じ上げませんので、部屋風呂を希望される場合は十分ご確認ください。部屋のお手洗いは近代的できれいです。それ以外にも旅館らしく、廊下に男女別のお手洗いがあります。もちろん大浴場の入口にもありますし、友達同士やカップルでの利用でも、お手洗いの利用で困ることはないと思います。その他に、玉ねぎスープのウェルカムドリンクやSNS用のフォトスポット、お土産物なども充実しており、2泊いても全然楽しめるお宿でした。12/31-1/1にかけて宿泊すると、12/31のディナーには温かいおそば(おわんに軽く一杯)、1/1の朝食にはお雑煮を頂けました。もちろん朝食にはおせちの主要なメニューも頂けます。大浴場は少し狭めですが、空いている時間帯を狙えば、必要十分で大満足です。夜、女性風呂になっていた(朝晩で男女が入れ替わるみたいです)広めの浴場には美人の湯という看板があり、まさに刺激の少ないすべすべの泉質で、湯上がり後だけじゃなく翌日もずっとすべすべ肌でいられます。オーシャンビュー(福良港)の展望もとても良かったので、気の置けない方とゆっくり過ごされるのにぴったりなお宿です。
心地よい滞在が叶う、バランスの良いお宿こちらのお宿は、大型ホテルでもなく、かといってこじんまりした宿でもありません。絶妙なバランス感が魅力。全体的にとても満足できる滞在となり、最高のひとときを過ごせました。フロントをはじめ、スタッフの皆さんの対応が丁寧で親切。到着から出発まで、安心して過ごすことができました。温泉は日替わりのようで、夜と朝で男女の湯が入れ替わり、両方の雰囲気を楽しめるのが良かったです。内湯と露天風呂がそれぞれ2つあり、お湯はとろりとした感触ながら、サラリとしていてとても温まるものでした。客室は少し古さを感じるものの、清掃が行き届いており快適そのもの。空気清浄機も備え付けられていて、細やかな配慮を感じました。ひとりでの利用でしたが、広々としていてリラックスできる空間で有り難かったです!ホテルならではのプリンや玉ねぎスープが販売されており、お土産にぴったり。自分用にも購入したくなる美味しさでした。全体的に、宿の規模感やサービス、施設のバランスが素晴らしく、また訪れたくなるお宿です。ありがとうございます。
今回毎年恒例の家族旅行として利用させていただきました。コロナウィルス感染対策もばっちりされており、とても気持ちよく過ごさせていただきました。またお食事も大変ボリュームがあり大満足でした。今回、大人4名での利用でしたが、お部屋も広くとても快適でした。またお風呂もマッタリとしたお湯で特に露天風呂は大変気持ちよかったです。日常を忘れて、ゆっくり家族で過ごすことができ、大変満足させて頂きました。また機会があれば是非利用させていただきたいです。ありがとうございました。
昨年の利用でしたが、今でも心に残る素敵な宿でした。なんと言っても食事!なんと部屋食!最近のホテルの食事はバイキングがほとんどなのに、部屋でゆったり食べられるなんて。中居さんがおっしゃってましたが、ずっと部屋食にこだわっておられるのだとか。素晴らしい。会席コースで豪華。ボリュームが凄い。もちろん美味しい。めちゃくちゃ感動しました。朝食は食堂でしたが、やはりバイキングではなくお膳で運んで下さいました。凄いな~。色とりどりの小さな小鉢に美しく盛られた料理たち。どれから食べようかと迷うほどでした。建物はかなり古めかと思いますが、お部屋は綺麗で清潔。掃除が行き届いてる感じ。浴衣と一緒に足袋ソックスが置いてあるのもちょっとした気遣いを感じて嬉しい。お布団ふかふか~♪窓から下を見ると、釣りができるようになってるようでした。ホテルの施設の一部っぽい?帰りは中居さんが道路に出て手を振って見送って下さいました。とても温かいおもてなし。機会があればまた行きたいです。
家族旅行で利用させていただきました。感染対策もばっちりされており、とても気持ちよく過ごさせていただきました。事前に妊娠中でナマモノを控えていることをお伝えしておいたところ、お造りのかわりにお魚の煮付けに変更してくださいました。そのお魚も本当に大きく、ボリュームたっぷりで大満足でした。大人2名、3歳の男の子1名での利用でしたが、子供へは大人のお料理とりわけで充分足りる量でした。特にしゃぶしゃぶのお肉がとても柔らかく美味しかったです。お風呂もゆったりつからせていただきました。日常を忘れて、ゆっくり過ごすことができ、大変感謝しております。また機会があれば是非利用させていただきたいです。ありがとうございました。
魚釣りが好きで宿泊しました。チェックインから夕食までの数時間で5匹の魚が釣れました。(うち3匹はふぐ)夕食にもその魚が素揚げで出してもらい、大満足です。お風呂もつるつるしていて、すぐに効果を感じる湯質でした。とてもいい思い出になりました。
初めての鱧料理でした。鱧尽くしでした。どれも新鮮でとても美味しかったです。温泉も天然温泉で露天風呂から目の前の海をぼんやりと眺めることができました。私は利用しなかったのですが皆さん、釣りを楽しんでいました。夜食も朝食も満足でした。スタッフの皆さんがとても丁寧できびきびとお仕事をされていていい印象でした。また利用したいと思いました。
建物は古さが感じられます。お風呂は5人も入ればいっぱいかな?ホテル前の魚釣り🐟️小さい桟橋で魚釣りしてますよ☺️
朝の食堂からの景色が最高スタッフの皆さんも丁寧で、きもちよかった。
名前 |
淡路島 海上ホテル【政府登録国際観光旅館】 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0799-52-1175 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

釣りが出来るだけでも嬉しいのに、スタッフの釣りのアドバイスもあって釣り初心者としては通いたい場所です。ただ唯一気になったのは、コンセントが窓側にしか無い事。それもあってか一応、部屋に延長コードは置いてくれてるんだけど、1.5mくらいで入口側で寝る人には全く届かず、寝る前に充電しながらスマホ触れないので、工夫が必要です。