中新田の台所、地場産品の宝庫!
ヨークベニマル 中新田店の特徴
地元の新鮮な地場産品が豊富で満足感があります。
イートインスペースが充実し、ゆっくり買い物できる環境です。
衣料品を取り扱い、日常生活の必要品が揃う便利な店舗です。
衣料品から食料品全般を販売していて良かったが、久々に行ったらインナー以外の衣料を販売してなかった。ヨークは、全般的に衣料品から撤退する方向ですネ。
自分の町にあるスーパーなので正直に言いますが、やっぱり田舎にあるだけあって他所にあるヨークベニマルよりも地場産品売り場の野菜は強いです。ただ、加美の直売所にある野菜ってのは正直なんでももっともっと安くて、ヨークとかだとさすがに「自分の所で卸してる野菜より地場産品売り場の野菜を安くする訳にはいかない」のか、他の所よりは少し高めになってます。ただ、一店でなんでも揃うのでその辺は利点の考え方次第ですが。この辺りではどうしても物の価格も種類数もイオンに負けてしまいますが、悪くないと思いますよ。
21時閉店です。 20時に行ったらお惣菜何もなかった。
営業時間が9:30と書いてあったのに9:00閉店でした。
普通に普通のヨークベニマルですが、夕方になると客に割り入って割引シールの貼られたお惣菜などを買う店員が多いです。おまけに大量に買うので客に残って無い事もしばしば。店長さんなりエリアマネージャーの従業員教育お願い致します!
系列店が軒並み食料品のみ取り扱いとなる中衣料品や雑貨もあります。しまむらやイオン(スーパーセンター)も近いですが、そこに行くまでもない方には重宝します。ATM(七十七)あり、仙台銀行(だったかな?)は閉鎖した模様。
アイリスオーヤマのマスクがありました。一家族一個ですが❗️助かります😃
セルフレジにいるメガネのおばさんは本当に気が利かない。毎日お弁当を買いに行っているのだが、ほとんどの店員さんはお弁当袋をさっと持ってきてくれるし、レジ画面で係員がどうたらこうたらという画面になったときもすぐ対応してくれるのだが、メガネのおばさんは弁当だけ買っても、なんだか上の空で弁当袋もくれないし、レジ画面がトラブってもぼーっとしててすぐに対応してくれない。あの人はセルフレジに向いてないからセルフレジに立たせないで欲しい。セルフレジでメガネのおばさんで覇気がない人はその人だけだからわかるはずだ。2020年1月15日追記 本日のセルフレジ対応のおばさんについて前回も書いたが、ちょっと背が高いメガネのおばさんをセルフレジに立たせるな。毎回、うわの空で弁当袋もくれないし、レジ画面がトラブってもぼーっとしてて対応しない。店もいっこうに改善する気もなさそうだし、店側も悪い。弁当袋も無償なら無償で統一し、従業員教育をちゃんとやるべきだ。セルフレジだと他の従業員と比較して突出してそのメガネのおばさんの対応が悪すぎる。非常に不愉快だったので星1つに格下げ。
他の店舗より大きいのでビックリ‼️中に入ってみたら洋服や靴帽子布団類それに食品産直までそこに行けばだいたいの買い物が出来る便利な店舗でした。茂庭店もあんな感じだと便利だと思いました。写真は産直です。
名前 |
ヨークベニマル 中新田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0229-64-1511 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

農産物、果物、鮮魚、肉全部安心して買える気がします。サラダを良く買いますがパックにしても袋入りにしてもヨークが一番新鮮ではないでしょうか? 店舗のサイズ感(歩き疲れない)も丁度良いし、100均あるし、パン屋もあるし、ATMあるしで完璧便利です。*図書館側から来る時は十字路一時停止をキチンとして下さい!ヒッソリと駐車場からポリスが見張っています。午後~夕方によく見掛けますので夕飯の買い出し時は注意。図書館前も木陰から見張ってる時あります( ゚ー゚)地域柄高齢者ドライバー多めなので駐車場も気を付けてお買い物しましょう。