味わうノスタルジーのクリームぜんざい。
小春カフェの特徴
レトロでお洒落な雰囲気が漂うカフェで、懐かしさを感じられます。
広島名物・クリームぜんざいを楽しめる店として、特に人気があります。
日替わり定食や野菜たっぷりの家庭料理もあり、ランチ利用に最適です。
小春定食を頼みました。量もちょうどよく美味しかったです。アイスコーヒーをつけて1100円でした。14時からはかき氷をされてるみたいですごく美味しそうでした。又食べに来たいです。駐車場がないので近くのコインパーキングに停めましたが満車が多く少し探しました。
開店前から数グループならんでおられた。その人たちは予約されていて、開店してすぐにテーブルは埋まって、一人訪問の自分はカウンターですぐ食べられて。ここのお店はグループなら予約した方がよい店だ。キーマカレーとクリームぜんざい小を注文。キーマカレーはちょっぴり辛口だけど、卵がいいアクセントになっている。クリームぜんざいは懐かしい味で嬉しかった。お店の人も対応が気持ちよく、いいお店。
昔、土橋町の電停近くで営業していた「ゆあさ」のクリームぜんざいが子供の時から大好きで、事あるごとに食べていたが、店が無くなった為、もう何年も食べていなかったが、今日、無性に食べたくなり、幟町にある『青柳屋本店』の「廣島クリームぜんざい」を食べるが、これがとても期待外れ😭で、再チャレンジのため『小春カフェ』に行き、クリームぜんざいを注文して口に入れた瞬間、『旨い😋、これがクリームぜんざいだぜ!✌️』と思いました。至福の喜びでした。満足満足🈵😆
カウンター席とテーブル席があるお店です。小春定食(ドリンクセット追加)をいただきました。野菜たっぷりの定食です。優しい味付けですので、食材の風味をシッカリと感じられます。お味噌汁も具だくさんです。ご飯がとても香り良く炊きあがっています。食後のコーヒーも美味しいです。
日替わり定食。メインの味がしっかりしてお野菜もたっぷり。栄養バランスの良い食事が出来ました。
レトロなカフェ。クリームぜんざいは懐かしい昭和の味。
ランチで利用。今日の小春定食のメインは豚生姜焼き。メインが美味しいのはもちろんですが、こちらのお味噌汁が具だくさんで美味しいです。この日のお味噌汁も、にゅうめんかと思うくらいに沢山のえのきだけが入ってました。もしかしてお店が位置するのが榎町(エノマチ)だから沢山のえのきだけが入ってたりして?
ランチの後、クリームぜんざいを食べに。迷わず大500円をオーダー。さっぱりした甘さで、あっという間に食べ尽くしました😚
クリームぜんざいが有名です。
名前 |
小春カフェ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-942-5861 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

レトロでお洒落なカフェです。昔なつかしのクリームぜんざいが食べれる数少ないお店。広島のクリームぜんざいは、シャリシャリしてあっさりな「田むら」のタイプとクリーミーな「観音のボロ橋」「ほていや」のタイプがあますが、「田むら」のタイプでしたよ。