飯塚のシックな快適コンテナ。
HOTEL R9 The Yard 飯塚の特徴
コンテナホテルでシックな雰囲気が魅力です、飯塚市の特別な宿泊体験を提供しています。
部屋の中は他のR9TheYardと変わらず清潔でした。駐車場は狭いタイプなので奥の方のコンテナ部屋になった際はそこそこ歩くことになります。八代や出水のような駐車場が広いタイプだと各部屋の前に駐車スペースがあるので荷物の出し入れが楽なのですが。フロントのセルフコーヒーがかなり薄かったのでエスプレッソを選択してやっとレギュラーの味でしたので早期にメンテナンスしてほしい。鳥栖方面からだと中央分離帯があるので右折入場できず、北九州方面からでないと入場できないので注意が必要です。うっかり通り過ぎると再アクセスが面倒。
福岡県飯塚市にあるコンテナホテル。全体的に黒で統一されていてシックな雰囲気です。国道沿いでアクセスも良くコスパも抜群でした。(ツイン大人2名で9000円)軽食で1人一個ずつ冷凍パスタか焼飯が選べました♪室内はお世辞にも広くはないですが、隣と壁が離れている分とても静かに過ごす事ができました。隣接してコンビニもあり軽く晩酌ってのもありだし、私は気に入りました。旅行する際にも了解しやすくてとても使い勝手の良いホテルでした。またリピートします👍
コンテナホテルというのは初めてでしたが一般的なビジネスホテルよりは手頃なのに設備はワンランクアップといった感じでとっても満足な宿泊ができました。部屋には冷蔵と冷凍が別々のミニ冷蔵庫と電子レンジまで設置されていてすごく使い勝手が良いし、軽食が無料でパスタかピラフの冷凍食品を一ついただけます。すぐとなりにセブンイレブンがあるので歩いて行けます。駐車場も無料だし、ベッドの寝心地も良かった。快適です!
youtubeで気になっていたコンテナホテルが飯塚にもあると聞いて宿泊。カードキーのコンテナホテルもあるそうですが、ここは暗証番号を入力するタイプでした。本州とのアクセスに便利な国道200号線沿いにあるため、早朝でもトラックが走っているから騒音が気になりました。ただし隣からの騒音、物音は全くありませんでした。またいつか来ます。
なんだかおしゃれな感じのホテルらしくないホテルでした。ウェルカムドリンクはフロントが空いている間は自由に飲めるし、冷凍のパスタかピラフを軽食として1人ひとついただけます。セブンイレブンが隣にあるので色々と楽しい宿泊ができました。
静かすぎて心配になるくらい快適で、熟睡できました!!部屋の広さも充分です!隣がセブンで便利(コンタクト液を忘れて焦りましたが24時間営業で助かりました〜)
コンテナで作られた客室にはダブルベッド(ツインベッドの部屋もあるとか)、バス•トイレ(ユニットバス)、冷蔵庫(冷凍庫付き)、電子レンジ、テレビ、エアコン、ポット、空気清浄機、マッサージチェアまで付いてます。もちろんWi-Fiも使えます。防音がしっかりしていて外部の音も気にならず、隣の部屋とはコンテナがつながっていないので、気を使ってテレビの音を小さくする必要もありません。壁や屋根の断熱もしっかりしているようで室温も快適でした。お風呂の換気扇の音が少し気になったので寝る前に止めました。軽食付きプランにしたら300円くらいの冷凍食品6種類から1つ選んで部屋の電子レンジでチンするスタイルでした。朝食には少し重かったので昼食にしました。
2023/3/28 にグランドオープンしました。コンテナタイプのホテルは初めての利用でしたので、キャンピングカーのようなものを想像していたのですが、中はワンルームマンションの一室のようで意外に広いです。室内に電子レンジと2ドアの冷蔵庫があり、飲み物や食べ物を買い込んでの長期利用にも十分耐えると思います。今のところ近隣にはコンビニエンスストアぐらいしかありませんので車での利用が前提となりますが、部屋の前に駐車できるので特に不自由は感じませんでした。駐車料金も不要で出し入れ自由す。立ち上がり直後のマイナートラブルはあったものの、とても快適に過ごすことが出来ました。また利用したいと思います。
名前 |
HOTEL R9 The Yard 飯塚 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0948-43-2815 |
住所 |
|
HP |
https://hotel-r9.jp/hotels/iizuka/?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=maps_iizuka |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

朝食1食選べれるのと飲み物飲めるので快適でした。又機会有れば利用します。