高級どら焼き、行列必至!
どら焼き専門店 蜜彩 -みついろ- 松前店の特徴
テレビで紹介された話題のどら焼き専門店です。
行列ができる人気で、開店と同時に訪れる客が多いです。
お店の看板を見つけて訪問するお客様が多いです。
何が言いたいのか分からない貼り紙。松前町に開店することとリニューアルすることの何が関係があるのか、論理が破綻している、と思いますよ私は。松前に人員を持っていくので暫く人が足りないと言うならまだしも。よく考えてみてください。自分のところの都合で松前店を作りました、で、老朽化したわけでもなさそうなこの店も何故かわかりませんがこのタイミングでリニューアル、いつまで休むかも分からないし新しい店の場所もインスタで案内することも教えずに、またこの店が開いてるのを偶々見たら買いに来てねと書いてあるんですよ??こういった相手との感覚のズレがここで言われている接客への批判につながっているのかも。開店間もないのにリニューアルすると言ったりたり、屋号も変わったりと。そんなにスゲー商売してるんですね。
本日初来店させていただきました✌️どら焼きの専門店で大変種類が多いのに驚きました😱テイクアウトし自宅で頂きましたがもう少しアンの量を多くして欲しいですね😅
どらやきを買いに初めてお伺いしました。沢山のどらやきがあってどれにするか迷いました。お土産に13個ほど買って4000円弱でした。生地はふわっとしていて、あんこはしっかり粒のあるつぶあんでとても美味しいです。ご馳走様でした。
小豆は大粒で美味しいです。全体的にコンビニどら焼きを良くした感じです。生クリーム等の為、冷たい商品が多い。キレイに袋に入っていて、工場で大量に作られた商品に見えてしまう。出来れば店内生産、作りたての温かいのが食べて見たいと思った。又行く事は無いと思います。
テレビでこの前紹介されていて気になっていたお店^ ^うまい!!どら焼きそんなに好きじゃない私ですがめちゃうま!もちもちしっとりで最高です✨モンブランと生クリームのどら焼きを購入✨本当はモンブランが溢れるくらい入っているものが良かったけど800円くらいして流石に高すぎるので…ですが普通のモンブランの方でも満足✨2個しか買ってないのに保冷剤も入れてくださってよかったです😌
開店時間10時30分に伺いました。到着するとなん組かすでに並んでいましたが割りと早めに入店出来ました。価格に見合う味だとは思います。味のバリエーションも結構あるし生地も餡も美味しいとは思うけど何度も食べたいと言う程ではなかったです。
オープンまもない時期だったので、平日昼頃伺ったところ行列が出来ていました。店内へは三組ずつ入店生地がモチモチで、どら焼きじゃないような食感でしたモンブランのどら焼きが人気のようで、ほとんどの方が注文していました。
看板を見つけお尋ねしたところ明日の8/6 10:30のオープンとの事。親切に受け答えして頂き好印象でした。明日楽しみにしてます。
名前 |
どら焼き専門店 蜜彩 -みついろ- 松前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-916-5952 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

一般的などら焼き(スーパーやコンビニなどで買えるどら焼き)に比べ5〜6割高い高級どら焼きです。外側がしっとりモチモチ、あんこも上品な甘さで値段だけあります。ただどら焼きにしては高価なだけに気軽に食べれるものではないかもしれません。150円〜200円前後だったらリピありかなぁ。