フグ出汁ラーメン、至福の茶漬け。
旬亭 ふじ荘の特徴
フグの出汁をたっぷり使った特製ラーメンが人気です。
本日の出汁はトラフグ使用、独自の味わいが楽しめます。
ふぐ茶漬けセットでさらに満足度を高める一品があります。
フグの出汁を使ったラーメンとスープで〆の茶漬けを楽しむお店です。スープはすごく美味しいです!が…..ラーメンとして美味しいかは微妙です。つまりスープが繊細で上品なので、麺と合わせた時にちょっとアンバランスな気がしたんですよね。麺も美味しいしトッピングも美味しいんだけど、なんというか相乗効果がないといいますか…ただ私は塩を選んだので醤油だったら醤油のコクが入って美味しさのレベルが上がるのかもしてません。出汁茶漬けはすごく美味しかったので、個人的には茶漬けでもいーんじゃないかなと思いました。次は醤油にトライしてみよう。
フグ料理屋さんの昼のお仕事、ふぐと貝らぁ麺1100円いただきましたお茶漬け用(フグ雑炊だと思います)のご飯とフグの身が付いたセット1400円もありますが、とりあえずラーメンだけの食券を購入しますメニューに本日の出汁はトラフグ使用、とありましたまずスープを一口、おおフグだ…最初は生臭く感じますがすぐに慣れますアサリとホタテも出汁に使ってるそうですが、とにかくフグ!なスープです麺を食べてる時、舌よりも鼻でフグを感じます麺は細めの平打ちでモッチリしていて腹に貯まるため、結構量が多く感じましたご飯頼まなくて良かったチャーシュー?は鶏、豚、炙ったフグの3種が入っており、それぞれよく火が通っていますフグ焼豚ってなんやねん、て感じですがお許し下さい他に貝出汁らぁ麺、あご出汁つけ麺などもあるようです。
私には薄い、味でした。スシローの鯛だし塩ラーメンがおいしく感じそれの魚介系高級版イメージで訪問しました。雰囲気や素材は値段なりによく感じました。薬味を入れたらおいしかったのか?いやいやベースありきだからやはり口が合わなかったのかと考えながらの帰宅となりました…
ふぐと貝らぁめん+ふぐ茶漬けセットでいただきました。味は文句なしの旨さでした。美味いより旨いという感じでスープを味わうラーメンでした。最後にフグ茶漬けにした際には、フグと貝出汁の風味がフグの刺身とマッチして感動しました。次は期間限定の冷やし潮そばやつけ麺をいただきたいと思いました!土曜の開店前(11:20頃)に到着すると既に行列が出来ていました。カウンター4席とテーブル2卓の店内なのですぐに満席になります。感染症対策からか店内で待つのは1組のみとなります。時間に余裕を持ってご来店されると良いと思います。
冷やし貝出汁潮そば+大盛り(850+100円)頂きました。卓上には味変の柚子胡椒と黒七味。提供は5分ぐらいでした。味は文句無く美味しいです。サッパリしていて夏にはピッタリです。開店前は並び2人ぐらいでしたが、食べた後に出ると15人ぐらい並んでいました。席数が4がけ×2とカウンター4席なのでもしかしたら回転率は少し悪目かも。でも並ぶ価値は十分にあります。
2022個人的No.1ラーメン。和食屋さんが作るラーメンは絶品。ほんとに美味いです。正直、ベタ褒めするしかない。ラーメンを昇華させるとこうなるのかという至高の一品。
名前 |
旬亭 ふじ荘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0834-31-5550 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

河豚などの新しい食材でご提供されておられるお店であるが、風味や旨味のレベルは都市部でよくある出汁系ラーメンチェーン店と同等以下また椅子や食器、割り箸が食堂並なのはいいとして、眼鏡の女性店員の接客や言葉遣いがあまりに粗末、高級路線でこれは如何なものか周南市は名店が数多くある街である入口だけ小綺麗な店に釣られると、折角の食事の楽しみを奪われてしまう。