千屋牛で楽しむ地元の味。
お食事処 山野彩館の特徴
千屋牛を使った焼肉定食が特におすすめです。
地元産の野菜や山菜を活かした料理が楽しめます。
もちもちのきつねうどんは絶品で人気のメニューです。
ブランドを毀損している。
娘に連れて行ってもらいました🎵きつねうどんを食べたんですが、麺がもちもちして美味しかったです😊
(2020年5月8日)この店舗で食べた料理は千屋牛肉うどんと(750円)いのしし丼を食べました。(850円)いのしし丼は復活メニューと書いていました。いのしし料理はあまり見かけないのでこの料理は食べました。千屋牛肉うどんも気になったのでこれも食べました。どちらも美味しいかったです。
千屋牛ラーメンを頂きました、味は普通の肉うどんがラーメンになったような味です('ω')
ここで食べるなら千屋牛焼肉定食がおすすめです。やわらかくてしっかりとした味付け。おいしい!ラーメンはのびのびやわらかーでおすすめしません。
10月終わりごろに訪問、ランチバイキングを頂きました。美味しかったです。品数はそれほどでもなかったですが、鳥の照り焼き、サバの塩焼き、キノコ の天ぷら、ナスの味噌煮など、個人的に好きなメニューが多くて嬉しかったです。また柔らかいメニューが多く、歯の弱い方でも楽しめそうです。コーヒーマシンがあって淹れたてのコーヒーが飲めるのも嬉しい。これで1,000円なら十分ですね。糖質制限しながらでも健康的にお腹いっぱいになれそうです。強いて言えば、季節のフルーツなんかがあるともっと良かったかなー、とは思いますが。別料金で500円払って千屋牛の牛皿も頂きました。千屋牛の市価を考えると、これで500円なら安いかと。甘辛い味付けでお肉が柔らかくジューシーで美味しかったです。人が多過ぎないのもいいですね。ゆったりできます。また来たいな。
鯉が窪道の駅。週3日ですがバイキングもやってます。リーズナブルで結構美味い。
地元で栽培されている野菜や山菜、千屋牛などを中心に地元の農産物を利用した郷土色豊かな食事が楽しめます。また、隣接するこめ工房では、米粉パンづくりの体験ができます。平成28年11月から月・火・水曜日限定でバイキングを始めました。制限時間:60分料金:大人880円(税込) 小人580円(税込)
イノシシ丼(850円)を頂きました。味は普通です。個人的にはチェーン店の松屋の牛丼の方が美味しかったです。近辺に飲食店が少ないのと名産品とか少ないので仕方ないかなと思いますが、立派な施設なので全体的にもう少し経営努力が必要だと感じました。
名前 |
お食事処 山野彩館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0867-94-9017 |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

千屋牛を食べたくやってきました肉はやわらかく美味しかったです。